2021年7月5日
7月3日土曜日にスイミングスクールの体験入会に行ってきました。
自宅の近くですでに別のスイミングスクールの体験は済んでいて、そこはうり坊の受け入れ可能ですと(受講クラスは指定あり)いうことになっていたんだけど、自宅から車で30分くらいの所にある学校法人が運営しているスイミングスクールがあってね。
保育園と幼稚園を経営している母体だから児童発達にも詳しいんじゃないかって噂を聞いて興味を持ったの。自閉症や発達障害の子供との接し方や指導法に詳しいかもしれない!って期待してさ。
電話で体験の申し込み&うり坊のことを詳しく話して「一度参加してみてください。」ってなったから行ってみたんだけど、
結果は『ご覧になってお分かりかと思いますが・・・うちではちょっと。。スタッフも一人つききりになってしまうし・・・』ととても言いにくそうにお断りされました。
あーさん「そうですよねー。わかりました!ありがとうございました。今日はお世話になりました。」って明るく答えて、うり坊抱っこして退散しました。
スクール側の事情もわかるし、見るからにうり坊に指導方針があっていないのは一目瞭然だったのと、移動時間がかかる(途中混む道路あり)から、最初に体験入会した近所のスクールの方がいいねと夫婦で話していたところだったから、お互い合わなかったとうだけのこと。
うり坊に合わないと思ったところ
・規律を順守するのが絶対という感じで、全く練習に参加させてもらえない。
しっかりとプールサイドに座って順番を待っていないと捕獲されたまま練習に参加できない。
・列を乱すと、すぐ捕獲して隔離。
という風に、うり坊は終始脇で抑え付けられていて、ほとんど泳ぐことも参加することも出来ませんでした。
オチャッピーは指示に従ってキビキビと練習に参加していた!
オチャッピーははじめは多少物怖じする感じあるけど、落ち着いて説明を聞いて周りの子のことも見ながら適した行動を取れる。出過ぎるでもなく、臆するでもなく、本当に良い調子で参加できるから、どこへ行っても可愛がられてるし楽しんで学ぶことができる。私も見習いたいと思っている。
うり坊にはハードルが高すぎた組織だったけど、オチャッピーや他の子供たちを見ていると、キビキビと指示通りに練習して整列もピシー!とやっていて、おおお!!こんなちびっ子たちがこんなに凛々しく行動できるんだ!と感動を覚えました。でも我が家には参入できない領域だな。
幼稚園選びの時もあったんだよね。
すごく評判が良くて人気の幼稚園に目を付けてたんだけど、療育の先生に聞いたら『団体行動と規律を重んじていて、運動会や発表会は一糸乱れぬとてもクオリティーの高い発表をするんです。園も保護者もそれを乱すことは良しとしてない園風だから、うり坊も保護者も居た堪れない状況になると思います。』と教えてもらったことがある。
それで今通ってる小さくてアットホームな個々に対応しようと協力的な幼稚園に入園したんだ。
私は個性を尊重するような自由な活動にも憧れるし、自衛隊の鼓笛隊や日体大の集団行動みたいなものもどっちも好き。
だから今回のスイミングスクールのことも『合わなかった』と思うだけ。
今後これから色々なことでこういうことってあるんだろうなー。と思ったら少しツライ気持ちになるけど、先の心配したら日常が保たないからね!
それに、このスクールには断られたけど、近所のスクールは入会o.kだったわけだから無問題!!!そこは同じ幼稚園子達もたくさん通っていてオチャッピーも喜んでるしね。
うり坊の特性(大人しいタイプの自閉症児だったら、また結果は違ったかもしれないと思います。)を理由に受け入れてもらえなかった。という事例が初めてだったから、こういうこともあるとは思っていたけど、本当にあるんだなー。と実感しました。
これまで受け入れてくてきたことが特別なんだ。各所の方々が寛大な気持ちで努力や工夫をしてくれた上で成り立っているんだ。と今まで以上に感謝の気持ちを感じました。(いや、今回のスクールが優しくないとか努力してくれてない!なんて気持ちは微塵もないですよ!誤解があるとスクールさんに申し訳ないですからね。)
翌日4日に近所のスイミングスクールに入会申し込みしてきたから、今週から本格的にスミングライフ始まるよ!!
今度、うり坊のスイミング遍歴を紹介したいと思っています。うり坊は生後11ヶ月からスミングやってるんだよね。
2021年7月7日 スイミングスクールの入会を断られた記事を書いてみて、書き起こすことで改めて気がつくことがあったり、課題が見えてくることもあると気付いて、ブログを始めて良かったと思った。 スイミングスクールの入会を断られた記[…]