一日中喋る続けるオチャッピー 〜足して二で割ってくれないかな〜

2021年7月1日


2021年も後半戦半年になりましたね!昨夜は「よし!明日からは気分一新、爽やか元気に暮らすぞ!」と思っていたのに。出来なかった。



オチャッピー3歳、まーよく喋る。起きてる間中休まず喋る。うり坊は全然喋らなかったから二人目育児と言っても定型発達の子の普通がわからないんだよね。
喋らなければ喋らないと心配し、喋りすぎると煩わしく感じてしまうという身勝手さ。

むしろこんなに喋りまくるのは正常なのか?
あーさんも子供の頃「口から生まれた」とか「口が達者で困る」「5分でいいから黙ってろ」と言われてた子供だから似たようなものかな。


うり坊はうり坊で自閉症児ならではの困難さがあるけど、一人遊び時間が多いということでお互いの自由時間がある。
でもオチャッピーはママと一緒に何かやりたい!ママがやっていることは私もやりたい!やって出来ないはずがない!ママに聞いて欲しい、見て欲しい!3歳だけどまだトイレだって着いて行くわよ!と密なコミュニケーションを求めてくる大変さがある。
障害の有無に関わらず一人一人の子供によって大変さってあるんだな。



昨日今日とお疲れモードのあーさんはオチャッピーにイライラしていた。


2歳からのイヤイヤ期もまだ引きずっている+3歳ならでは自己主張、ママと対等なつもりの生意気さと、まだまだ赤ちゃんみたいな甘えん坊さに日々翻弄されている。

オチャッピーが子供じゃなかったら完全なモラハラだよ。
あれも違うこれも違う!あーだこーだ!私がやりたかった!ママがやってよ!違うそうじゃない!なんで?どうして?とか、とにかくスムーズにいかない。とにかく一旦いちゃもんつける。だけど一緒に遊びたい。「ママ、今からお当番さんごっこをします!」「お店やさんやろう!」からの演技指導が厳しいし何度も何度もやる。

あー言えばこー言う。というのにも参っている。
食事中に立ってはいけない。と注意したら「●●くんは幼稚園で給食の時立ってるよ」と返ってくる。危ないよと注意しても「いいんだよ!出来るんだから!」と聞く耳持たない。などなどでイライラが積もる。日々積もる。

「ママ」「ママ」「ママ」と家事の最中でもテレビを見ている時でもシャンプー中だろうがお構いなしだ。
はぁ、つらい。少し私のことは放っておいてくれないか?・・ダメだよねー。




それで今夜は「ああ!もううるさい!!!!」

って大きな声で怒ってオチャッピーの手を振り払ってしまった。
少しクールダウンしないとダメだと思ってトイレに行って戻ってくると、オチャッピーはソファーに顔を埋めて泣いてた。
・・・ごめんよ。

でもこの時すぐに「ごめんね」が言えなかったあーさん。アラフォーにもなって人の基本がまだ出来ていない未熟者。ごめんねが言えないままオチャッピーはソファーで寝落ちしてしまった。
この口で子供たちには「ごめんねは?お友達にちゃんと謝らなりなさい」とか言ってるんだから呆れるな。


イライラのコントロールができなかったことに加えて「ごめんね」も言わず。反省。
育児で反省する時って、危険な目に合わせてしまったとか、準備不足とかもあるけど、だいたいが自分の未熟さや身勝手さに反省するよね?他の人はどうかな?

私のコンディションによって許容範囲や対応が変わってしまう。(躾に一貫性を持ちましょう。ということは知っている)気をつけないと。



明日の朝起きたら謝ろう。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!