CATEGORY

あーさんの小部屋

  • 2025年3月24日

事件です!大事件です!!うり坊一家どこへ行く?~障害さえなければ・・・~

何から話せばいいのか。混乱したまま数日が過ぎている。 我が家は当初二年くらいの滞在予定で東京から鹿児島に来て、コロナがあって帰るかタイミング延びて・・・そのうちに相談支援員と療育や支援学校と繋がれて良い支援が受けられて、障害児のうり坊を受け入れてくれ […]

  • 2025年3月12日

一般的な常識のスケジュールで語るのは危険~いろいろな事情がある。終いまで言わせるな~

肩が痛くて家事育児に支障が出て、寝返りのたびに痛みで起きてしまって睡眠不足も重なって機嫌も悪く、家庭運営に悪影響だから整形外科へ行ってきた時の一幕。 整形外科 問診してレントゲン撮って診察してエコーして説明受けて~注射して!注射とリハビリと電気治療の […]

  • 2025年2月16日

親になってからわかる親のこと ~泣くまで怒りたかったのだろうと気付いてしまった~

先日ポストしたんだけど、私は怒られるたびにしゃくりあげてわんわん泣いて泣いて、親がもういい!と言ったあとも泣き続けしゃくりあげるのが止まらないほど泣いていた。私の中では小さな子供は泣くとしゃくり上げてしまうものだと思ってたんだ。(うり坊の癇癪時は別件 […]

  • 2025年1月27日

障害児の親は劣っているとは私は思っていない。私は私。そしてあなたも劣ってない!

かれこれ何日もかけてペアトレのアンケート解答に取り組んでて今夜いよいよ完成させようという時なのだけど、どうしても頭の中をうろうろする気持ちがあって、これを吐き出して整理しないと他の思考の妨げになるなって気持ちがあって、まずはそれを片付ける。 &nbs […]

  • 2025年1月23日

娘のWISCの結果を受けての私の胸の内 ~羽ばたく翼を~

命の母ホワイト!効いてるんじゃない??!ちょっと調子戻ってきたYO!お酒飲んでない、食事はヘルシーで胃に優しい、たくさん睡眠取った。←この効果が大きいような気もするんだけど笑   娘のWISCの結果を受けて 夫にも身内にも友達にも言わない。 […]

  • 2024年3月11日

3.11 今日くらいは家族を思い日々の暮らしに感謝しよう ~当たり前が当たり前にあること~

東日本大震災から13年が経ちました。 あの日は東京で暮らしていてマンションはすごく揺れて、その後停電になってしまって寒さを凌ぐためにずっとベットに入って丸まってた。停電でテレビが見れないから震源地の方がどれほどの災害なのかもわからなかった津波が来るだ […]

  • 2024年2月13日

生きるのがしんどいと感じる日もある。 吐き出し記事

生理前から気分が酷く落ち込んだり、激しく苛立ったり、急に悲しくなってみたり。PMSだよな。 でも完全に妄想でもなくて日々の明るく跳ね返したり目を反らしたり前向きに鼓舞してなんとかやってることが、クローズアップされているだけだとも思う。 性同一性障害で […]

  • 2024年1月29日

うり坊の発熱と私の乳がん検診 ~乳がん検診を受けよう!!~

25日木曜日にうり坊が発熱して、26日受診ではインフル、コロナ陰性。27日になっても熱があって再受診して検査したらアデノウイルスだった。熱は37.3~39.6度を行ったり来たりしているんだけど、愚図る元気があって「あー!」「うぇー!」「やー!」と叫ん […]