オチャッピー幼稚園最後の運動会!〜感動をありがとう!〜

涼しくなって元気出たわ〜。今朝早くに夫は東京出張に行って、私は子供と二人連れてうり坊の送迎したりオチャッピーの歯科検診行ったりしてた。出張先で旧友と飲み会したり仕事の人と会食したり、、仕事の大変さはあるのだろうけど、やっぱり羨ましい。特に東京は私も行きたい街だから尚更。

スポンサーリンク

オチャッピーの運動会

8日日曜日は年長のオチャッピーにとっては幼稚園最後の運動会でした!


2歳児クラスから入園したから最初の運動会はヨタヨタしながらもただただ可愛くてね。

それが年長さんになったらピシッとして精悍な表情で胸を張って入場してきてさ。

競わない

オチャッピーは負けず嫌いだと思ってたんだけどね。
運動会では、掛けっこと障害物競争では、他の子にコースを譲ったり障害物を譲ったりして、結果最後尾。それでもニコニコしてた。オチャッピーはそういう性格の子なんだと思う。


運動会も「頑張れ!追い越せ!負けるな!」って声を出して応援する保護者さんっていないんだよね。私はどちらかというと大きな声で応援したい派なんだけど、控えてる。笑

スポンサーリンク

ファミリー

コロナで昼食を挟んでの開催は初めて。朝からお弁当を作って家族で食べた。


今年の運動会では祖父母が来ているお家もあり賑わっていたし、単身赴任の父親が参加していてそのママも子供達もいつもよりもとても素敵な笑顔だったことや、超多忙でほとんど行事に来られないパパが親子競技直前に合わられて一緒に走ってすぐまた職場に戻っていったというドラマもあって、たくさんのファミリーにそれぞれの暮らしや家族愛があるんだな〜と思った。


我が家はうり坊不在。どんな家族に見えてたかな。詳しく知らない人は「お兄ちゃん来てないね?」って思ったかな。
でもね、連れて行かなくて正解だったとも思ってるんだ。

ズッコケmother

保護者競技ではパパとママが綱引き対決で大盛り上がりして、あんなにガチで対決つすことってないでしょ。楽しかった〜。

腕と肩がまだ痛い!!

 

親子競技で張り切りすぎてズッコケたmotherは私です。今もまだ引きずってる。コケたということそのものより、「大事な場面でヘマをした」という自分を受け入れられないんだよな〜。はぁ、つら。
でもね、ミスを引きずるって精神を子供には学んで欲しくないの。だからニコニコしてる。「コケちゃったー!だって1位になりたかったんだもん!それで焦っちゃったwww!」ってね。

感動の組体操

年長さんは組体操を披露してくれたんだけど、それがもう壮観!!!

力強くて格好良くて!すごく感動したよ!でもね、胸が高揚する感じ。娘たちを誇らしいと思う気持ちが強くて涙は出なかった。

うり坊の時とは違う感動がある。

上手く表現出来ないんだけど、うり坊は弱々しい子が立ち上がっていく感動。定型発達のオチャッピーたちの成長には誇らしさと力強さがあった。いや、この表現も違う。違うんだよ。なんて表現すればいい?障害児のうり坊の成長も誇らしいんだよ。

 

たぶんね、本人の気持ちが違うのかな?

オチャッピーは「パパ!ママ!見て!こんなに出来るようになったよ!こんなことができるよ!!」って披露してる。輝かしかった。

ありがとう!

2023年10月10日

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!