今日は支援学校入学後初めてのPTA集会でした!
実は昨夜からドキドキしてて就寝中に何度か起きてしまった苦笑
入学式以来
今日はまず各学年毎に学年代表者と各係を決める→体育館に全体が集合して、同じ係仲間で連絡先の交換や役員の方との連絡方法決めなどをしました。
はじめの各学年毎の集会では入学式でお見かけした顔ぶれが揃いました。
同じクラスのママたちを見つけてすぐご挨拶をする!
さほど面白い会話を提供できるわけではないけど、元気に挨拶くらいはできる!挨拶できれば後はなんとかなるだろう。という持論でやっている。
係決めの前に簡単に自己紹介をして、それから係を決めたんだけど、すぐに立候補してくれた方がいて難なく決まりました。ありがたやありがたや〜。
私の係は『プール清掃』です!
年に1〜2回更衣室やロッカー、ビート板などをキレイにするらしい。
デッキブラシでプーそのものをゴシゴシ掃除するのかと想像していたので、ちょっと残念。
その後は、学年全体のグループLINE作成して、クラスのLINE作って、係のグループLINE作成して、とLINE交換祭りとなった。
↑
そうなるだろうと思ってLINEのアイコンを爽やかな感じにして、名前もフルネームしておいた私。グッジョブ!
PTAの思い
現PTA会長の方がPTA活動について説明や自分が感じたメリットを聞かせてくれる時間があった。
その方は訳あってPTA6年目!
今お子さんが高3になったので今年の引き継ぎが終われば終わりだそうです。
お話の中で、支援学校の伝統行事で『夏祭り』があるのだけど、けっこう盛大に力を入れて開催されるらしい。
それは何故か。
昔のPTAの方達が「夏祭りに行きたくても行けない子や連れて行くことができない子がこの学校にはたくさんいるから、少しでも夏祭りを体験させてあげたい。」と開催したのがきっかけで伝統行事として大切に受け継いでいるそうです。
PTAは今の時代不要なんじゃないの?と思うとろもあったけど、こういう子供を思う保護者の活動ならどんどん参加して協力したいと思った。
他に印象的だった話は
「PTAと聞くと怖い面倒くさい大変というイメージが強いと思いますが、ここではただでさえ障害児育児で大変な保護者に更に負担をかけるようなことはしません。私自身メリットして感じたのは、PTA活動で上の学年のお母さんたちと仲良くなれたことです。事業所のことや施設のことなど卒業後の進路についても体験者のリアルな声が聞けることです。」
と話してくれた。
今年は幼稚園の役員がやっと終わったところだし、学校生活の右も左もわかんないから遠慮したけど、在籍中にはPTAやってみようと思う。
10回目の結婚記念日
今日は結婚記念日です!!
もうそんなに経つ?って感じとまだそれくらいか〜という感じかな。
でもうり坊が来週で7歳だと思うと月日の経過を感じる。
お洒落なディナーデートもスイートテンダイヤモンドも無いけどね。結婚10年目にダイアモンド買えるって普通なの?うちには厳しいわ〜。
子供たちがいるからディーナーデートも叶わないけど、これからささやかながら乾杯します!
山あり谷ありやってきた。
嬉しいことも楽しいことも、殺意が湧くほど憎たらしかったことも、呆れたことも多々ある。
これからももっともっと色々あるだろうけど、夫婦として子どもたちの親として一緒に頑張ろうね。
2023年4月12日