うり坊 小学生になるのを楽しみにして張り切っている!

聞いて〜。コロナが5類になるとからかな?夫の出張が復活してきた。

で!この前は京都、来週は名古屋と東京で連チャン。それでね、各地に夫のすっごーい仲良しの友達がいて現地で飲み会するんだってー。

羨まし!!

立て続けだからさ、「出張のついでじゃなくて、友達に会える出張組んでんじゃないの!?」と詰め寄ってみたら、そうれは無いと。

あああ、どっちでもいいけど羨ましくてたまらん。私も友達に会いたい。
外泊しても、留守中の子供たちの心配も無くて帰宅しても家は整ってる。そんな状態で私も外出してみたいよ。

スポンサーリンク

筆箱

私の友達が入学祝いに送ってくれた筆箱と鉛筆と自由帳を持って幼稚園に行っているうり坊。


療育の日は持って行こうとしないけど、幼稚園は学校の部類だと思ってるのかな?

登園時間が近づくと「筆箱!」と言って、文房具入れから筆箱を出してきて、それに鉛筆を詰めて消しゴムと定規チェックして自由帳を幼稚園リュックに入れて登園する。


準備している様子が可愛いんだー。


うり坊:「恐竜筆箱、好き。」「鉛筆削る。ジュラッシクワールド。」「消しゴム。定規入れた。」
「ママ!三角定規が無ーい!」

私:「三角定規はまだ必要ないよ!」

鉛筆は今は頂いた恐竜柄のを本人が気に入ってるので持たせている。

小学校用に、気が散らないように無地の名前入りの物を用意しているのだけど、どうしようかな。

気が散ったっていいようにも思えてきているんだよね。まずは学校という場に居ることに慣れてもらうことが先決。
詰まらない退屈で窮屈な場所だと感じてしまうよりは、気が散ったとしても好きな物を手元にいて眺めているのも悪くないなと考えている。あとは、担任の先生の意見次第かな。

成長

自分で持ち物用意しているってスゴイ成長!


幼稚園に筆箱を忘れてきてしまった日は「筆箱!忘れてしまったーーーー!!!!!」とすごく心配してて、

私:「明日幼稚園に行ったら先生に言ってみようね。自分で忘れたって言える?」

うり坊:「自分で言える!」


と言ってはいたけど、これは難しかったみたい。
私も連絡帳に書いておいたけど、先生には自分で言って来なかったみたいだけど、今は自分で持ち物用意している姿に感心感動感激している!(幼稚園には不要なんだけどね笑)


小学生になることを楽しみに張り切っているようで嬉しい。


卒園と児発から放デイに事業所が変わることで別れがあることはまだ理解していないだろうけど、新しい出発に目を向けて心踊らせていてくれてよかった。

2023年3月8日

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!