うり坊は一日5回お散歩へ行き、オチャッピーは毎日2時間散歩した 〜育児振り返り〜

Twitterに居心地の良さを感じ始めてその他が疎かになっている。スマホデビューしたての子供の気持ちがわかってしまったアラフォーの春。

主に発達障害児育児のママたちのツイートを見ていると、気持ちと記憶が忙しなくなってしまい自分の思考がまとまらずブログが遅れがち・・。
思い出す暇もなかった育児のことを思い出す。

スポンサーリンク

一日5回の散歩

うり坊が1歳半〜3歳頃まで、うり坊は一日5回散歩をしていた。


その頃はベビーカーに乗せていたから大変ではあったけど超危険時期ではなかったと今なら思える。でも公園遊びは非常に危険だった。

よく歩いたよ私。しかも妊婦〜下の子背負ってだもん。台風の日以外は毎日行った。行くしかなかった。


5回の内訳
1回目:日の出とともに5時半から散歩(30分~1時間)
2回目:朝食後午前の部開始、途中公園遊び含む(2時間)
3回目:昼食後(1時間)
4回目:お昼寝覚めてから(45分〜1時間)
5回目:夕暮れ時夕飯前(30分)

夜の寝かしつけドライブ(寝るまで)


あはははっ!今書き出してみたらすごいね!ほとんど家にいないじゃんw


これは1歳半からオチャッピー妊娠中のつわり中も臨月の時も続いた。
その後、産後もオチャッピーを抱っこかおんぶしてやっていて、東京から鹿児島に引っ越してきても続いて、うり坊が3歳2ヶ月でり療育に毎日通うようになるまで。


どうしてこんなに散歩してたんだっけ?

うり坊しか赤ちゃんを知らなかったからわからなかったけど、うり坊も睡眠障害だったのかもなぁ。
寝かしつけには苦労したし何回もすぐ起きるちゃうしさ。とにかく大変だった。
誰も大変だという訴えを理解してくれなかったし。。。

散歩の必要性

多動症のベビーキッズを知ってる人なら、通常の動き回る度合いを超えているのは想像に容易いと思う。

うり坊が家の中でとにかく動き回る!物を全部出す!なぎ倒す!よじ登る。トイレの水に手を突っ込んで遊ぶ。絵本やぬいぐるみなど室内遊びに全く興味がない。
体力旺盛だからなのか入眠が下手だったからかなかなか昼寝しない。泣く騒ぐ抱っこも拒否だし放ってもおけない。
偏食発動していて食事が進まないことやお昼寝しないことに「お腹が空けば食べる」「外遊びが足りないからだ」とアドバイスされて必死に取り組んでた。

この頃は児童館的な場所では遊べる状態ではなかったというのも大きな要因。


意思疎通がほとんどできず落ち着きのないうり坊と室内で二人きりで過ごすことが苦痛だった。


つわりが辛い時期もフラフラと外を歩いている方がマシだった。←つわり重めだったので超絶辛かったけど、それでもって感じ。

スポンサーリンク

オチャッピーのお散歩

うり坊が母子分離型の療育に通うようになって、オチャッピーと午前中は二人で過ごすようになる。


子供って家の中でもこんなにゆっくり過ごすことができるんだ〜って不思議というか感心というか驚きだった。


引っ越してきた土地を知りたい気持ちがあり毎日オチャッピーを散歩をしていたら、オチャッピーはすっかり散歩好きなり自分から抱っこ紐や靴を持ってくるようになって、結果として毎日午前中お昼ご飯までの間散歩&散策と公園遊びをしていた。

オチャッピーとは途中カフェに入ったりアイスを食べたりすることができて、子供と外出する楽しさを初めて体験した。

運動量

これだけ子供連れて毎日歩いていたのが、二人とも療育や幼稚園に行くようになってから歩いてない。

そりゃー太るわwww!!

子供の頃は小学校が超遠くて歩いてたし、東京では必然的にやたらと歩くし、実家で少し暮らしてた時は犬の散歩してたし、子供が生まれてからは地獄の散歩ノック!で、私の人生よく歩いてたなー笑
今は全然歩いてないもん。歩くのめんどくさい!ゴロゴロしたまま健康的に痩せる方法ない?

ぶり返す恨み

この頃のことを思い出すと同時に夫への不満と怒りでワナワナする!怒


私:「あの頃は一日5回散歩してたよね〜」って話になると、さも自分も散歩してように

夫:「してたしてた!!いやーあれは大変だった!」って、あたかも自分もしていたように言うのよ!


いやいやいや、あなた朝は寝てたし。早朝の散歩終わって帰宅してもまだ寝てたし、夜は帰り超遅いし、なんなら長期出張で家にいなかったし、散歩してないよね?

休みの日に散歩や公園遊びお願いしたら、今世紀最も疲れた人みたいな顔してお布団で夕方まで昼寝してたよね?!


くっそーーーー!みなさーん!この人、今でこそ育児参加してますけど、散歩行ってませんから。せいぜい10回。多く見積もって15回。ハラタツー。

これ系の話いっぱいある!『あーさん大変だったよね。一人でよく頑張ってたよ。』と言え!!



明日は子供たちは幼稚園のお別れ遠足だ。
早起きしてお弁当作り頑張って、それからひな祭りの用意するよ!

2023年3月2日



ステゴサウルス
写真の背景片付けないスタイルです。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!