うり坊の成長は曲線ではなくて、停滞〜成長〜二歩戻って〜急成長!って感じなのですが、
ここ数日、急に色々話し始めた!そして会話のキャッチボールができている!
オチャッピーとの会話をちゃんと聞いて内容も理解していて、自分も見たいと発言する。
これまでは無かった反応に驚きました!
その後も
私たちはダイニングテーブルで会話していて、うり坊は離れた場所でブロックで遊んでいたのに地獄耳のように会話を聞いていた。
他にも
家族の会話をしっかり聞いていて、それに合わせた言葉を返してくることができるようになってきました。
これまでは、おうむ返しや二者一択のような会話が多いか、うり坊の発言を拾ってこちらが合わせるというものでした。
すごく成長を感じたとともに、『家族の会話をちゃんと聞いていたんだなぁ。家族や周りの人にちゃんと興味があるんだ!』と確認できて嬉しかったです。
反抗期?
うり坊の発語が増えたり会話ができるようになったきて嬉しいんだけど、それと同時に「ご飯、いらない!ポテト食べる!」とか「散歩行かない!ドラえもん見る!」と自己主張が強くなってきて、「いや!」「いらない!」「行かない!」とかなりハッキリと言って主張してきます。
と問いかけると
と反論します。笑 可愛い。
うり坊は発語が無かったから、一般的な『イヤイヤ期』があったような無かったような・・・とい感じで。
知的発達も遅いから、もしかしたら実年齢が2歳の頃は『2歳児の魔のイヤイヤ期』を迎えていなかった可能性もあります。とはいえ、2歳の頃の扱いにくさやハキャメチャ度はイヤイヤ期と呼んでも良いかなとも思います。
5歳は◯◯期みたいなネームングあるのかな?定型発達の5歳児とはきっと全然違うんだろうけど、うり坊なりに次のステージに成長したのかな?
コロナまん延防止等重点措置
こちらもまん延防止等重点措置出ています。
幼稚園は夏休みの預かり保育の対象者縮小となり、我が家はあーさんが専業主婦なので対象外となり、残りの夏休みは前日自宅保育となりました。
9月12日まで適用だけど、1日からは二学期が始まって通常保育はされるので、あと9日間!子供たちと密に過ごします。
今日はうり坊が
と歩いて10分くらいの所まで歩いて行った二人。
しかし!!臨時休館だったそうです。あちゃー。調べてから行けば良かったね。
市立博物館だから蔓延防止の一貫てことかな。
うり坊が博物館の前で泣いてしまって、その後気持ちが折れてしまってパパにおんぶされて帰ってきたそうです。
と二人ともヘトヘトで帰宅してきました。
うり坊は泣いてしまったものの、ひっくり返って駄々をこねるこもはなく、しばらくの間自分で葛藤しながら納得する努力をしているのが見てわかったそうです。
だから夫はうり坊が自分で気持ちを切り替えられるまで隣で待っていた。と言っていました。
うり坊が癇癪を起こさず自分で気持ちの切り替えができたことも感心しましたが、うり坊が切り替えできるまで待っていたという夫のパパとしての成長も感じて嬉しかったです!
あーさんとオチャッピーは午前中に自転車の練習して疲れていたので、午後はベランダでシャボン玉をして遊んで、アイス食べながらのんびりして過ごしました。男子ペア、お疲れさまでした!
2021年8月22日