小言なのか躾なのか 出る出る! 〜小言婆やばいウザいので追い出したい〜

今日は体が怠くて仮眠しても眠くて、カレンダー見たらそろそろ生理か。って生理近くて〜って頻繁に言ってるなーと思ったら、夜になって急に鼻水が出てきて喉も痛い。これは風邪か。家族みんな風邪ぽかったの移ったなぁ。



この溶けて無くなるガム!製造終了だって泣泣泣
うり坊もガム食べたいの。でもチューインガムは飲み込んじゃうから与えられなくて。
このガムで『ガムを食べた!』と満足してたのに。

だから買い溜めしてきた。近くのスーパーには一箱しか置いてなくて、買い占めてしまったら困る人が居るかもと思って、6個(2人×3個)にしておいた。他店でまた見かけたらまた買おうかな。

スポンサーリンク

小言婆

若かりし頃の私の長所『小言を言わない』と夫に言われていたのに・・・。

子育て始めてからまぁー口から出てくる出てくる!!!体調悪いとさらに出る出るー!

はぁ。

でも、小言ではあるんだけど、覚えて欲しいこと身に付けて欲しいことを言ってるつもり。ただ言い方伝え方が悪いから躾がただの小言になってしまってる。

次から次へと

元気な時なら、注意するタイミングか?言い方は?さっきも注意したからここは見逃して次の機会に・・と考えたり我慢したりして調整している(つもり)。

でも体調不良とか生理前や気分が落ちている時には、口から溢れてしまう。


手洗って→使ったタオル床に投げないで→着替えてからお菓子食べてよ→靴下どうしてあっちこちにほっぽり出すの?→お菓子のゴミ捨てなさい→テーブルで食べて→半分こだよ!→人の分の食べ物触らないの→云々かなぬんとなる。

あぁ。書き出してみてわかった。こんな暮らし誰でもストレスだ。

子供達もたまったもんんじゃないわ。反省して今日はもう休もう。小言婆追い出してくるっ!!!

スポンサーリンク

インプット

小言を言ってる時に気が付いたんだけど、一人の大人が出来上がるまでに膨大な情報をインプットしている。
体の洗い方だって手順もきっと親に教わっていて、バイキングでは食べ切れる分量をとってくるように教えて。その食べ切れる量を自分で考えて把握できるまでに経験値も必要で。食べ物ツンツンしないよ〜とか、人を指差さないとか知らない人をジーッと見ないとかとかetc

ここに加えて、そのうち米の炊き方やボタンの付け方、ナプキンの使い方とかあれこれ教えていくんだよね〜。

すごいね!引っ越しの時にも人が生きてくってすごい種類と物が必要なんだ。って驚いた過去と同じ驚きで、人が社会で生きていくためには膨大な情報をインプットされているんだなと途方もない気持ちになった。

2023年6月20日

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!