三学期終了 一年を振り返って『うり坊編』 〜成長したことと今後の課題〜

子供たちが通う幼稚園は昨日が終了式でした。今日から春休み。とは言え、この三連休が明けたらうり坊は療育へ毎日通います。

スポンサーリンク

うり坊の一年間

年中から入園して一年が経ちました。週2日の登園。

入園当初は制服や体操に戸惑う姿があったり、療育と幼稚園との違いや変動スケジュールに混乱する様子がありながらも楽しそうに登園していました。
二学期に入ってからは毎朝激しい行き渋りとの格闘の日々がありましたが、運動会や発表会などの大きな行事にも頑張って参加することができました。
三学期は療育との掛け持ちや幼稚園での生活にも慣れて落ち着いて意欲的に登園するようになりました。

成長したところ

・オムツが取れた
・給食が完食できるようになった
・箸で食事ができる
・コップで飲める
・言葉で意思を伝えられるようになった
・友達とおもちゃの貸し借りができるようになった
・着替えが一人でできる
・冗談が通じる
・起床時の自分で洗顔ができる


とても頑張っていた一年間だと思います。成長というより『進化』を感じました。

スポンサーリンク

課題

・気持ちの切り替えができずにパニックを起こす
・ウンチをトイレでできるようになる
・鉛筆の持ち方(今は補助グリップ使用)
・自分で体を洗う


集団生活で戸惑う様子はありませんでしたが、同年代の子たちから刺激は受けていたと思います。

年中では個別指導が中心でしたが、年長では徐々に共同作業などにも参加できるようになれればいいな。最近は外の世界や他人や周りの会話などにも興味を持つようになってきました。それに伴いトラブルも増えてくるだろうと思うので、人とのコニュミケーション方法を学んでいってほしいです。体も大きいのでスキンシップでの力加減の習得も必要。


運動会の徒競走で転んでも立ち上がって最後まで走りきった姿が一番印象に残っています。


最近は落ち着きを身につけてきて、うり坊が本来持っている優しい気性がとてもよく出ていて嬉しいです。

年長になってもうり坊のペースで進化を続けて欲しい。焦ってしまうのは親や外野だけだと思うので、うり坊のペースを大切にできるよう親の方が見守る強さが必要だと思う。

あーさんもじっくり頑張らなければと思う。いや、頑張らないくらいで丁度いいのかもしれない。


2020年3月19日

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!