articles

  • 2021年8月8日

オチャッピーの笑顔 〜反省点と私が守るもの。変わらなきゃ〜

昨日は更新できずに21時に昇天しました。暑いから体力の消耗が激しくて、夜早く眠くなる。 今日は朝からうり坊を三輪車に乗せてスーパーまで散歩がてら買い出しに行って、ついでにかき氷機をgetして帰宅。予想通り大喜びしてくれた子供たち!!イチゴとブルーハワ […]

  • 2021年8月6日

ごめんねオチャッピー 〜「ママが優しくしてくれない」〜

あぁ、やってしまった。少し気づいてはいたけど、オチャッピーに甘えてたんだな。 最近オチャッピーがすぐ泣くの。すごく大袈裟に大きな声で鳴いたり、些細なことでも泣く。 どうしたのかなー?と思いつつも、また泣いてる。と思っていました。懺悔すると『面倒臭いな […]

  • 2021年8月4日

子供がご飯を食べてくれない! 〜イライラした時の私の対処法〜

暑いなぁ。リビングはエアコンあるからいいけど、料理中とかトイトレでトイレに付き添っている時なんか汗だく。早くしてくれ〜・・って心底思う。 昨日今日と夕飯を子供たちが全然食べてくれなくて。あぁ、もうせっかく作ったのにーー!!!とイライラした。 ・今日は […]

  • 2021年7月31日

時代の変化 多様性へ 〜イイなと思ったこと『肌色』なんてない〜

コロナ渦で色々問題や心配はあったけど、オリンピック開催してますね!みなさんは観戦してますか?私は自宅で楽しく観戦させてもらっています。 時事ネタとか政治的なことなどは語るほど詳しくないし、賢くもないからブログのネタにするつもりはないんだけど、今日は私 […]

  • 2021年7月30日

子宮頸がん検診受けてますか? 〜定期検診の大切さ〜

あーさんは2年ぶりに子宮頸がん検診を受けてきました。 本来は最低でも一年に一度は受けたほうが良いと言われています。合わせて子宮体癌の検査もしてもらってきたのが6月中旬のこと。   子宮体癌は異常なし。しかし、子宮頸がん検診の結果は『要精密検 […]

  • 2021年7月27日

ご褒美day貴重な一人時間 〜3ヶ月ぶりのお預かり保育〜

今日は、うり坊が幼稚園入園以来初めてのお預かり保育でした。 入園後は給食が食べられずお腹が空いているので、14時以降の預かり保育の利用ができずにいました。(給食だけではなく、職員の人員確保やうり坊が幼稚園に慣れるまではということで) オチャッピーは預 […]

  • 2021年7月26日

教育相談会に参加する 〜悩みを共感してもらうことの大切さ〜

今日は幼稚園で行われた教育相談会に参加してきました。   長年特別支援学校で教員を務め、定年後は幼稚園などで子供の発達相談などを行っている先生との相談の機会でした。 当初、あーさんは幼稚園からご案内をもらった時には申し込んでいなかったんだ。 […]