articles

  • 2021年9月7日

新型コロナワクチン接種1回目の記録 〜副反応あった〜

あーさんは9月5日に新型コロナのワクチン接種1回目を打って来ました。 所在地の市では年齢ごとに接種券の発送と予約可能開始日を設定して接種を進めています。 8月6日に接種券の発送があって、16日から予約開始でした。 16日の9時開始で、8月はもう予約が […]

  • 2021年9月4日

スイミングの進級テスト結果 〜人より時間がかかるだけ〜

先週(8月28日)のスイミングは、初めての進級テストでした。20級から開始して2ヶ月に一度進級テストを受けることになっています。 うり坊不合格 テスト項目 ・お水の中を楽しく歩くことができる。 ・顔洗いができる。 ・顔付けが3〜5秒間できる。 ・ブク […]

  • 2021年9月2日

馬鹿力うり坊!力加減を知らないの? 〜兄妹喧嘩を止めてくれ〜

うり坊の成長と共に、オチャッピーとの交流も増えてきました。今までは、オチャッピーのことは「オチャッピーかわいい」と言ったりして大好きなんだけど、一緒に遊ぶとかはほとんどなかった。 うり坊は人とのコミュニケーションが苦手というより他人に興味が薄くて、自 […]

  • 2021年8月31日

夏休み最終日オチャピーとの一日 〜嬉しいような寂しいような〜

我が家の子供たちが通う幼稚園は今日8月31日まで夏休みで、コロナによる夏休み延長はありません。(まん延防止措置が出ているので登園自粛の協力へのお願いは通達されていますが) 今日の気温33℃快晴 オチャッピー 自転車とシャボン玉やりたい!  あーさん […]

  • 2021年8月30日

パラリンピック観戦 〜知的障害の部があることを知った〜

オリンピックが終わって、甲子園も終わって、次はパラリンピックが開催されていますが皆さんは観戦していますか? 私はしっかり観戦したのは今回が初めてです。 障害のステージによって種目やグループが細くわかれていることも知らなかったし、あんなに果敢なプレイや […]

  • 2021年8月29日

うり坊とのコミュニケーション 〜週末のあれこれ〜

暑いですねー。外遊びも命がけ・・・夫が頑張って公園に連れて行ってくれて助かりました。 うり坊がぐんぐん発達している感じがする。コミュニケーションが取れるんだよね。 言葉はまだ少ないけど、アイコンタクトや「やりたい」「こっちがいい」「嫌だ」「◯◯に行き […]

  • 2021年8月27日

オチャッピーとランチ 3歳と女子会 〜自宅保育パート2〜

今日はオチャッピーと耳鼻科へ行ってからランチにハンバーグを食べてに行きました。 うり坊とはスタバへは時々行くけど、食事に2人で行ったことはあまりない。 子供と落ち着いて食事しているお母さんを見かけては羨ましい気持ちになっていましたが、オチャピーと叶え […]

  • 2021年8月25日

オチャッピーとゆったり二人時間 〜自宅保育楽しいじゃん〜

こちらはコロナのまん延防止措置対象地域で、幼稚園の夏休みのお預かり保育が縮小になったから、オチャッピーは自宅で過ごしています。うり坊は変わらず療育に行っています。 これまでオチャッピーのイヤイヤやわがまま、天邪鬼、マシンガントークに困ってしまうことが […]