うり坊は全方位に『しつこい』!~繰り返される質問と執着~

土曜日は元気にスイミングに行ったのだけど、帰宅後は「疲れた。ねんねする。」とお布団に自ら入って行ったうり坊。夕方には38.3度の発熱。インフルか?コロナか?何より心配なのは副鼻腔炎を起こしていないか!
それで鼻の横の頬が痛くないか確認すると「痛くない」と言うので、まー様子見ようかと。日曜日は元気だったけど昼過ぎには37.3度で微熱で二重瞼がクッキリしていたから体調悪そうだなって思って自宅で安静にさせていた。

夜は元気そうに寝たけど、明日は学校行けるか?放デイの予定だけど、放デイは休んだ方がいいか?

 

スポンサーリンク

同じ質問の繰り返し

最近実はうんざりしていることがある。それはうり坊の繰り返しの同じ質問への返答。


昨年の夏休み明け頃から出始めたもので、化石や骨格への興味が強くなった時からのコールアンドレスポンス!

『骨ある?』シリーズ!
「恐竜に骨ある?」「アノマロカリスに骨ある?」「カニに骨ある?」「宇宙に骨ある?」「エヴァに骨ある?」「新カリオンに骨ある?」「ママに骨ある?」「デイノニクスに骨ある?」「魚に骨ある?」「豚肉に骨ある?」「〇〇くんに骨ある?」「耳は骨ある?」「口には骨ある?」「鼻には骨ある?」etc

ありとあらゆる物に対しての骨ある?質問。


質問が始まった当初はたぶん本当に純粋な疑問だったと思う。だから私も「それは昆虫だから骨無いね。」「それは無脊椎動物だから骨無いね。」「哺乳類だから骨あるね。」「甲殻類だから殻はあるけど骨は無いね。」としっかりと質問に答えてた。それが今ではもう半年以上毎日だからしんどい!面倒臭いの!!!

わかってる

当初とは違いうり坊は何に骨があってこれには無いとわかってる。その上で質問してる。

だから適当に「無いんじゃな~い。」と言うと「骨あるよ!」と答えてくる。
でも、一日に何度も「〇〇に骨ある?」と質問してくる。

会話が苦手なうり坊なりのコミュニケーション方法なのだろうと思って付き合っているが、正直しんどい。

スポンサーリンク

これは自閉症の特性なのだろうか?

他には「パパ何時に帰ってくる?」もあって、19時だってと言って時計を見せても3分後には「パパ何時に帰ってくる?もう向かってる?今どこにいる?」と帰ってくるまでずーーーーっと質問いてくる。

他は「明日学校ある?」「明日給食ある?」もあり。

何度も言ったよね?って言葉を飲み込んで、繰り返し答えるんだけど、そろそろキレてしまいそう。
質問に答えてもらう。というやり取りに安心するのだろうか?

もういいんじゃない?ママは飽きたよ。でも、それで気持ちが安定するなら付き合うしかないよね。

2024年1月14日

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!