美術教室三日目 溢れる創作意欲 〜作品展に出展する。楽しい三日間だった〜

沖縄九州の方々、台風は大丈夫ですか?

我が家はマンションが安全のためにエレベーターを止められていて夫は非常階段を登って帰宅した。笑
3時から止まると聞いていたけど、うり坊の16時帰宅時には動いていて助かった。


明日は幼稚園はお預かり中止。放デイは今日と同様朝8時に判断して連絡が来ることになってる。うり坊の歯科定期検診の日でもあるんだけど、無理はせず予約取り直ししようかと思ってる。

スポンサーリンク

美術教室三日目

4日はついに最終日。朝、教室に入るなりまだ始まる前なのに「ゴジラ作る!アルミホイルください!」と張り切って制作に取り掛かりだした。やる気と創造力が溢れてる。


最終日のためのりを乾かす時間がとれないから、先生たちが代わる代わるドライヤーで作品を乾かしてくれて、色付して!と先生たちを贅沢にアシスタントして使いながら、うり坊は精力的に作品を作り続けた。

作品展に出展出展

希望があれば各所作品展に出展することができるというので、出展申し込みしてきた。


針金アートをベースにしたオブジェは台座を作って造形カテゴリーで作品展に出展。これは健常児も障害児も関係なく誰でも出展できる。

あとは、初日に作った大きなマッコウクジラの新聞紙アートは規定サイズを超えてしまったため、作品を撮って写真部門に出展することに。←これは障害児のみ参加の作品展。


もちろん賞を取れたら嬉しい!
でも、賞は後からついてくるものでいい。まずは自由に好きなように思うままに作品を作ってくれればいい。

スポンサーリンク

参加してよかった

家ではこんなにダイナミックに製作活動させられない。汚れが気になるし、資材の用意にアイディアや製作方法の指導は出来ない。


先生がたくさん居てくれて、うり坊には手厚いサポートがつき、私は先生と雑談もしたし、育児の悩み相談もすることができた。中でも、うり坊が思うように出来なくてイライラして騒ぎ出したり、集中できなくてあちこち行ったり、終わりたくなくて脱走して廊下でひっくり返って駄々こねてる時の先生の対応方法を観察することができたことが大きな収穫となった。


受け入れられている安心感。
うり坊が騒ごうが愚図ろうが癇癪起こしたって、対応してくれる人がたくさんいる心強さ。

大人がたくさんいて作業に余裕があるから気持ちにもゆとりを持てて優しい気持ちでうり坊を見守ることができた。これは障害の有無に関わらずワンオペの大変さを知ってる人からしたらどれだけ有難いことかわかると思う。人手があるって大事。


美術教室は毎年夏休みに開催されているってことだから来年もまた参加したい!

2023年8月8日

 

これは私が作ったマッコウクジラの子ども
うり坊の作品は出展する作品って作品展の前にブログとかに載せていいのかな?って疑問に思ったから念のため載せないでおく。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!