うり坊は体も大きけど、歯の生え変わりも早いらしい。
9月16日に3本目の歯が抜けました。左上前歯。
昨年11月には下の前歯2本が同時にポロッと取れて、大慌てしました。
初めて歯が抜けた時
4歳7ヶ月の時に初めて歯が抜けました。下の前歯2本同時に!
歯磨きはまだ自分で出来ないから毎日あーさんか夫が磨いているんだけど、歯がグラグラしているなんて全然気がつかなかった。
週末に夫が歯磨きしていたら
大絶叫!
あーさんも折れたのかと思って超焦った。
見てみると、ポロッと取れた感じ。でも、4歳だよ?!こんな早くに歯が抜けるなんておかしくない?!って早速検索すると程ホスファターゼ症というかなり深刻な病気の情報も出てくるし、不安だったので速攻歯医者さんを予約しました。
歯科検診以外で歯医者さんに行くには初めてで、引っ越してきてから行くのも初めてだったから、近所の歯医者さんに予約しました。
いつものルーティンとして
・自閉症で、知的遅れあり。
・まだ自分で話せない。
・ジッとしていられない。
・アーンと口を開けること、診療用の椅子を倒して横になることが難しいかもしれない。
など心配事を事前に伝えておきました。
難関のレントゲン
抜けた歯を見る限り根っこも溶けてるし生え変わりだろうと思うけど、根っこが残っていないか?永久歯がスタンバイしているか?を見るためには、レントゲンを撮らなければいけない。
以前整形外科で足の親指のレントゲンを撮る時は、大人が3人掛かりで大騒ぎしながら撮ってもらったことがあります。
足を固定する人、手を抑える人、撮影する人。技師さん総動員で撮影してもらうことになりました。
そして、今回は初めての歯のレントゲン!
①顎を台に乗せる→できた!
②スティックを前歯で咥える→できなーい!!!
咥えて静止する。できないよなぁ。顔もすぐ左右に動いちゃうし。
何度か挑戦して、通常の顎全体が撮れるレントゲンは無理だってことになって、フィルムを口に入れて前歯だけ撮影することに。
①あーさんがレントゲンのベスト着てうり坊を膝に抱く→o.k
②うり坊の口に小さなフィルム入れて「ジッとしててね!」→ジッとしていない。フィルム吐き出す。
③看護師さん、これは一人で撮影は無理だと判断し助っ人要請!
④助っ人足りない。もう一人追加(先生登場)
⑤1.うり坊の口に手を入れてフィルムを抑える人。2.レントゲンのアングル固定する人。3.撮影ボタン押す人。+あーさん。
計4人のマンパワーでレントゲン撮影成功!!ふぅ。お手数おかけします。
ってことで安心しました。
前歯をぶつける
3月頃に転んで前歯をぶつけて、前歯がグラグラになってしまって、また歯医者さんに駆け込みました。そして同じ要領でレントゲン撮影。
もし脱臼ではなくて途中で折れて化膿してしまったとかだったら、抜歯しないといけないらしくて、うり坊が抜歯・・どうやって?・・縄で縛るか麻酔銃か?と不安が頭をよぎったけど、経過観察で良かった。
ついに抜けた
脱臼後そこそこグラつきはあったけど、まだ取れるような感じではないとい状態が続いていましたが、ここ3〜4日はグラグラからぶらんぶらん!って皮一枚でついているような揺れ具合でした。
食事も噛み切りがしにくそうでした。特に歯磨きで歯ブラシが当たるのをすごく嫌がってた。
朝、もう取れそうだね〜なんて家族みんなで話していたら、幼稚園から帰宅後一人でブロック遊びをしていたうり坊が
と指先に歯をつまんで持ってきました!
兄にい良かったね!
オチャッピーかわええ〜。妖精さんは君だよ。love
その後、肉が盛り上がっている!いいの?これ大丈夫なの?→すかさず検索→『肉芽』と言って、正常なことらしい。ほっと一安心。
血はすぐに止まって、本人も歯がグラついていた時よりスッキリした様子で食事や歯磨きしています。
成長は嬉しいけど、永久歯だから今まで以上に歯磨き頑張らないとね!!
あーさんはうり坊の乳歯を桐の箱に保管しています。
あーさんが子供の時は上の歯は下に、下の歯は上に投げると教わってベランダから投げていたけど、今の時代その風習は残ってるんだろうか?
実家のように田舎でもないしマンションだし、他の人の迷惑になりそうなの投げることはせず保管することにしました。
2021年9月17日