- 2024年2月13日
生きるのがしんどいと感じる日もある。 吐き出し記事
生理前から気分が酷く落ち込んだり、激しく苛立ったり、急に悲しくなってみたり。PMSだよな。 でも完全に妄想でもなくて日々の明るく跳ね返したり目を反らしたり前向きに鼓舞してなんとかやってることが、クローズアップされているだけだとも思う。 性同一性障害で […]
生理前から気分が酷く落ち込んだり、激しく苛立ったり、急に悲しくなってみたり。PMSだよな。 でも完全に妄想でもなくて日々の明るく跳ね返したり目を反らしたり前向きに鼓舞してなんとかやってることが、クローズアップされているだけだとも思う。 性同一性障害で […]
三連休疲れたー。二月は三連休が2回もあるんだぜー! レゴに夢中のうり坊だけど、パーツが見つからない「パーツがない!パーツがない!」って大声で騒ぐし、バラすのはアシスタント(親)に丸投げだから大変といえば大変。でもオチャッピーみたいに趣味という趣味がな […]
うり坊がやっと元気になったのに、次はオチャッピーが発熱。昨日受診したらインフルコロナの検査は無し、アデノウイルスは流行り過ぎてて検査キットが切れてしまったとのことで検査できず。 幼稚園に確認したら熱が下がれば登園して良いとのことだけど、全然熱が下がら […]
うり坊アデノウイルス感染から何日経った?7日!?長かったー。特に解熱してからの実質3日間。元気なうり坊と一日中過ごす。感染後だから室内遊び場なども遠慮していたし、生憎の雨で公園にも行けないという日もあり、だいぶ疲れたー!!! 癇癪は無いし落ち着いてる […]
1月25日に発熱したうり坊がアデノウイルスだったけど、29日夜にやっと熱が37.3度まで下がって、30日には36.5度になってやっと解熱した!!がっ!アデノウイルスに限らずだけど学校と放デイからは解熱後二日間は登校禁止となっているため、元気いっぱいな […]
25日木曜日にうり坊が発熱して、26日受診ではインフル、コロナ陰性。27日になっても熱があって再受診して検査したらアデノウイルスだった。熱は37.3~39.6度を行ったり来たりしているんだけど、愚図る元気があって「あー!」「うぇー!」「やー!」と叫ん […]
寒い!突然冬が来た!!北海道育ちとはいえ、東京暮らしの方が長くなり、今は鹿児島で暮らしてると寒さへの耐性と備が無いからか、急に寒くなると寒い!!笑 子供の時はマイナス○℃の中歩いて学校通ってたんだけどね。とは言ってもスキーウェア着て雪カバー靴に付けて […]
はぁ、しんどいんです。生きると言うことが。いや、今の暮らしを維持しながらさらに目指すあり様を求めて生きてくことがしんどい。転げ落ちてしまえばそれはそれで暮らしていくしかなのだけど、それは受け入れたくは無く、そして子供達の暮らしと未来を背負って生きてく […]
土曜日は元気にスイミングに行ったのだけど、帰宅後は「疲れた。ねんねする。」とお布団に自ら入って行ったうり坊。夕方には38.3度の発熱。インフルか?コロナか?何より心配なのは副鼻腔炎を起こしていないか!それで鼻の横の頬が痛くないか確認すると「痛くない」 […]
今日はうり坊の歯医者の定期受診の日だった。初めて夫に付き添いをしてもらった。 朝から夫が歯医者に連れて行き→家の前で運転手交代して学校まで私が送迎!歯医者と学校が逆方だからかなり負担が軽減された。歯医者の付き添いも気張るしね。 虫歯騒動 二学期末に学 […]