articles

  • 2024年1月10日

うり坊の癇癪が頻発しだしたようだ。成長なのか?薬が足りない?合ってない?どうにかならないの?

今日はうり坊の歯医者の定期受診の日だった。初めて夫に付き添いをしてもらった。 朝から夫が歯医者に連れて行き→家の前で運転手交代して学校まで私が送迎!歯医者と学校が逆方だからかなり負担が軽減された。歯医者の付き添いも気張るしね。 虫歯騒動 二学期末に学 […]

  • 2024年1月7日

あけましておめでとうございます!大型連休なんとかかんとか生きてます!今年もよろしくお願いします!

ご無沙汰しております。あけましておめでとうございます!2024年始まりましたね。とりとめのないブログですが、今年もよろしくお願いします。   我が家の年末年始は12月29日から1月8日までの11連休!!!連休という苦行か。三食の用意どころか […]

  • 2023年12月21日

【後編】年長さんオチャッピー ~女子社会で生き抜くんだ!真剣なアドバイス~

19日はうり坊の経過検査だった。朝はまあまあ元気に出発して、待ち時間も音楽を聞いたりテレビで流れてる映画見たり、持参した図鑑やお絵かきパットを駆使して機嫌良く待ち時間を過ごしてもらったのだが!小児科での問診はクリア。その後の眼科では手こずった! 何が […]

  • 2023年12月18日

【前編】年長さんオチャッピー ~女子の社会はすでに女なんだ~

昨日今日は寒い!やっと冬が来た感じで頭がスッキリするんだけど、公園遊びは冷える。ブログの更新はあまり気にせずでもやめはせず気長に続けていこうと思うことにした。毎日一回更新!って目標を目指してきたけど、今は負担と感じるし「あぁ、ブログやってない」ってス […]

  • 2023年11月17日

娘の就学前検診と制服注文 〜娘の成長とちょっと心配なこと〜

咳がちょっと出て喉痛いかも〜・・・って思ったんだけど、風邪なんてひいてる場合じゃないでしょ!?だから気のせいだったことにしようと思ったんだけど、やっぱり喉痛くてさ。でも自分のために病院行く時間もお金ももったいなくて、はちみつ大根生産した。妊娠中はこれ […]