articles

  • 2021年12月3日

発表会前日 〜楽しみしかないオチャッピーと、不安が大きいうり坊〜

明日は幼稚園の発表会です。コロナ対策のためなのか、各学年ごとに園児と保護者を入れ替えて行うことになっています。我が家は朝一番に年少組のオチャッピーの発表があって、一旦帰宅してから11時半から年中組のうり坊の発表です。 やる気満々オチャッピー 家でも踊 […]

  • 2021年12月1日

PFCバランスを取り入れた食事 〜あーさんついに禁酒する〜

朝昼晩朝昼晩タンパク質タンパク質!脂質カットカット!炭水化物そんなに食べていいのー!??っていう食生活を送っています。鉄分とビタミンが不足しがで食事で十分にとるのも難しくて、ラブレ鉄分とレモン水飲んでる。 タンパク質 タンパク質を66.5〜81.3g […]

  • 2021年11月27日

花を愛でる娘とイライラBBA 〜余裕がないのは何でだろう・・・〜

昨日からイライラBBAのあーさんです。イライラしてちゃダメだ!と思って行動や言動に気をつける→数分後すぐに沸点低く怒ってしまう→反省する→怒る。の繰り返し。 鉄分とビタミン摂ってみたり、少しエクササイズしてみたり甘味を食してみたり・・・ダメだー!!! […]

  • 2021年11月25日

うり坊!またまた給食完食!&発表会の練習 〜我が家にモフモフが二つ現れた〜

今日は幼稚園の日。前回に引き続き今日も給食を完食できたそうです!パチパチパチ!!!昨日の療育では全部箸で食べたって聞いたし、食事面での成長がすごい。 今日の給食献立・鰆の梅マヨ焼き・キャベツのゆかり和え・切り干し大根の和え物・豆腐となめこの味噌汁・ご […]

  • 2021年11月24日

うり坊暴れる!自分でも止められないみたい 〜どうしたらいいものやら・・・〜

最近は朝の登園でも落ち着いているし、言葉も増えたり音楽に合わせて踊る姿も見せてくれたりと、成長を見せてくれているうり坊。 しかし、成長してパワーがついたからこそ大変なのが暴れてる時の対応。暴れた理由は『ポケモンが見たい』が発端で、さらにヒートアップし […]

  • 2021年11月20日

オチャッピーの不満&疑問 〜どうして兄にいはいいの?〜

オチャッピーはすくすく成長していて、口が達者と言うより『弁が立つ』ってレベルで、あーさんもタジタジになってしまうことがあるほど。 お歌も踊りも上手で、お絵かきや塗り絵、折り紙の上達も著しい!その中でなかなか進んでいないのがトイトレ。・寝る時はまだオム […]

  • 2021年11月17日

うり坊ファミリー佐賀へ行く! 〜うり坊の成長を感じる旅行〜

11月14〜15日に家族で佐賀県の呼子というイカが美味しいと有名なところへ行って来ました!! 14日9:00自宅を出発して15:00呼子の温泉旅館に到着。長い道中車内で子供たちは落ち着いてドライブやサービルエリアを楽しんでくれました。 イカと佐賀牛 […]

  • 2021年11月13日

うり坊登山へ行く!おばけ体力 〜数値化できない成長〜

昨日は幼稚園の行事で、おにぎりを持って登山をしに行っていた、うり坊とオチャッピー。その山はこっちに引っ越してきてからパパと一緒に時々登っている山だから、きっと落ち着いて参加できるだろうと思っていました。 先生 すごく落ち着いて参加できましたよ!指示も […]