articles

  • 2022年8月6日

【後編】小学校の支援学級の先生と面談してきました 〜支援学級ってどんなところ?〜

前編では、あーさんが聞いてきた支援学級の様子やQAをまとめました。後編は、QAの続きと、どの学校を選ぶか?についてまとめました。 あーさんのブログ、一記事が長くない?長いよね。自分で読み返してても、特にスマホで見てると「長っ!!」て驚く!他のブロガー […]

  • 2022年8月6日

【前編】小学校の支援学級の先生と面談してきました 〜支援学級ってどんなところ?〜

8月4日に公立小学校へ行き、支援学級コーディネーターの先生にお話を伺ってきました。心配事や疑問などに丁寧にお答えいただき、とても有意義な時間でした。 (学校、知的クラス、情緒、肢体などで状況や対応は違うと思うので、あくまで我が家の場合の話です。) 教 […]

  • 2022年8月4日

宮崎旅行【3日目】と総括 〜控えめに言って最高でした!〜

宮崎旅行【2日目】 〜プール三昧&ナイトプールと打ち上げ花火〜 3日目の朝は7時半に夫に起こされてみんな起床。 朝食はバイキングではなく、和食御膳を出してくれる方で食べました。隣のテーブルのお母さんが、子供に「集中して!おへそは正面に向けて […]

  • 2022年8月3日

宮崎旅行【2日目】 〜プール三昧&ナイトプールと打ち上げ花火〜

2日目は雨は上がって曇り時々晴れという感じ。 前日夜更かしした子供たちは、ややゆっくりめのお目覚め。連泊の良いところはチャックアウトの時間を気にせず朝を過ごせるところ。 朝食バイキング 我が家は、バイキングは ”うり坊が騒ぐ、走る、触る、待てない” […]

  • 2022年7月26日

【後編】祭り本番 発達障害のバカヤロー!!障害なんてなければ・・・〜行けなかった〜

前編ではお祭りの前夜祭について書きました。後編では祭り本番の出来事を書きます。 祭り本番 12時から神輿行列開始。朝からお昼ご飯を食べたらお祭りに行こうと事前予告はしていました。 うり坊がゴロゴロしている。  あーさん お祭り行こう?  うり坊 キャ […]