- 2023年4月26日
私オリジナルうり坊の取扱説明書の作成 〜コーチとの関係構築に向けて〜
目ヤニ祭り・・再び。朝一でまた眼科行ってきた。なんでだろ?ってバイキンが入る原因を考えたの。コンタクトの着脱の時は必ず手を洗ってからしてるし、タオルが汚いなら家族みんななるでしょ? ・・・あった!! 朝うり坊が「ママ起きて〜。目開けて〜。」って目蓋を […]
目ヤニ祭り・・再び。朝一でまた眼科行ってきた。なんでだろ?ってバイキンが入る原因を考えたの。コンタクトの着脱の時は必ず手を洗ってからしてるし、タオルが汚いなら家族みんななるでしょ? ・・・あった!! 朝うり坊が「ママ起きて〜。目開けて〜。」って目蓋を […]
今日は幼稚園の親子遠足という名の実質親子レクリエーションがありました。あいにく曇りでけっこう寒い天気でしたが、子供たち楽しくレクリエーションができました。 レクリエーション 親子で踊ったり運動したりした。 オチャッピーの仲良しのお友達ママと一緒に過ご […]
昨日はブログの更新できなかった。 私さ、寝かしつけでそのまま寝落ちしてしまうことってほとんど無くて!意地でも再起動して自分時間を満喫してやろうって思ってるんだ。それに家事が終わってなくて寝てしまうと翌朝しんどいから、絶対に寝落ちしたくないの。 なのに […]
はぁあああああ!昨夜オチャッピーが発熱したり、うり坊が早朝覚醒で早く起こされるしさ。寝かせてよ! 夫は送別会やらで子供のことお構いないで好き放題飲んで深夜だか明け方だかに帰宅して優雅に寝てて。クッソムカついたわけですよ。 家族というもの オチャッピー […]
やっと一週間が終わった〜。うり坊が 小学生になってから、子供と離れている時間は長くなったから楽になると思ってたんだけど、生活サイクルの変更に慣れていないせいか、季節の変わり目のせいか?やたらと疲れている。 疲れているのは私だけではなかったみたい。 オ […]
うり坊が給食に苦戦してるようだったんだけど、今日ほぼ完食して来た!(牛乳を残したみたい) 学校の給食室で作ってるから美味しいのだろうとは思うんだど、メニューがけっこう渋めで心配してた。とはいえ、児発の栄養管理弁当もかなり渋メニューを完食してたからね。 […]
保護者会とか色々終わって、書類系の提出とかもひと段落してホッとしてて今日は自転車ポーっと乗ったりして過ごして、午後はは入学後初めての個人面談でした。 先生という存在 面談の内容よりも先に話したい! 『先生』って存在に(男性)接触するのが超絶久しぶりで […]
Yeah——!!!今日ついに幼稚園役員の任期満了しました!!!大変だったぁ。頑張った!最後は夫にも影武者として協力してもらってやり遂げました。 面倒な人との付き合いもこれで軽減されるし、平穏に最後の幼稚園生活楽しみたいと思います。 スイミング出来事【 […]
15日土曜日のスイミングでの出来事。先週から小学生の部に移動してコーチが変わったことによるトラブル? どこからどうまとめればいいのかわからないのだけど、書かせてもらう。 うり坊とコーチ 土曜日は人数がすごく多かった。幼児クラスでの人数は比でもない多さ […]
今日はスイミングでゴタゴタあった・・・Twitterはしたけど、ブログに書く気力が無い。そのことはまた今度書く。 19日が誕生日だけど うり坊は19日が誕生日なんだけど、家族がゆっくり揃える日に誕生日パーティーをすることにしました。 昼食を食べてから […]