CATEGORY

子育て

  • 2023年2月27日

月曜日の憂鬱 オチャッピーの行き渋り 〜可哀想だけど送り出す〜

土日は家族でドライブして公園行って楽しく過ごして英気を養ってくれたかと思ったけど、うり坊は元気に療育へ行き、夫は健康診断へ行って、私とオチャッピーが家に残っていた。 母娘でまったり 男二人が出掛けた後は私は家の片付けや掃除をしていて、オチャッピーはの […]

  • 2023年2月25日

広くて遊具がたくさんある公園へ行く 〜今日もYouTube無し!〜

花粉が多いのか花粉症がひどくなっているのか、薬飲んでも鼻水くしゃみ出るし目薬しても目が痒くてたまらん。痒いのを通り越して痛い。まぶたが千切れそうで今年は特に目が辛い。肌も痒くてカサカサだし。花粉症アレルギーの一種じゃん?死に至ることはないのかな?つら […]

  • 2023年2月20日

雨の日曜日 絵本の世界みたいな児童館的なところへ行く

花粉が飛んでるなー。ここ数日は特に強く感じる。これから花粉本番の季節だね。薬でくしゃみ鼻水は抑えられてるけど、目の痒みがキツイ!目ん玉取り出して洗いたい!瞼ひりひりするし、喉の奥が焼けそうな感じ。 花粉が終わるまで何とか乗り切るぞー。 雨の日曜日 雨 […]

  • 2023年2月19日

YouTubeの取り扱いについて 〜小児精神科医は完全禁止にするようにと〜

昨日のブログでは、学校がバス停について検討してくれて良かった有難いって単純な私は思ったんだけど、考えてみたら検討してもらうのにめっちゃ粘って頑張ったよね?検討してもらうだけで第一段階のハードル高めで、その後自分たちの希望を通そうとしたらどれだけ大変な […]

  • 2023年2月11日

頭痛い。体のバッテリー切れみたいだ。ぐでーっとしています

頭痛くて痛くて。体も重くて重くて。 夕飯は夫にケンタッキーを買ってきてもらって済ませた。私はソファーに転がってスマホでラクマ 物色してぼけーっとしてる。 考え事のしすぎかな?禿げるかもしれない。 母娘で水族館 昨日はオチャッピーは幼稚園を休んで母娘で […]

  • 2023年2月9日

オチャッピーの苦悩 〜どうしようか。明日は休んじゃおうか〜

子供の励まし方がわからない。寄り添うことはやっているつもりだけど、それだけでいいのだろうか? 昭和生まれ平成育ち、周りの大人はバリバリ昭和人間ゆえ、『寄り添い』などという対応を受けたことがない。忍耐!気合い!ど根性!しか記憶にない。 素晴らしい子 オ […]

  • 2023年2月6日

優しくなれない私 次々に繰り出される要求に脳みそ混線爆発!

節分の豆まきでもぜーんぜん!!!私の中のイライラ鬼出て行ってないわっ!絶賛居座り中! うーん、PMSな時期かもなぁ。 鬼よりホルモンバランスの方が怖い。 子供たちの要求 どれもこれも些細なことなの。ジュースが欲しい。ストローはピンク、コップは黄色がい […]

  • 2023年1月29日

休日だって寝ていられない! 〜寒い狭い煩いの三重苦〜

眠い。寝て体を休めて疲れをとるどころか、寝ることによってさらに疲れて体が痛くなっている。 なぜかって?十分なスペースの布団があるのに、子供達が私の両サイドのみっちりくっ付いてくるから。あれはサイドでもないか。体の半分乗っかてるもん。 そして、早朝から […]

  • 2023年1月27日

オチャッピーの登園拒否 〜気にしすぎだとやりすごしたくはない〜

はぁ、しんど。低気圧のせいかな。 昨日、オチャッピーは登園拒否して幼稚園を休んだ。今日は元気に登園していったがまだ心配はむぐ得ない。元気で順風満帆だと思っていたオチャッピーだけど、無理してたのかな。無理させてたのかな。 行きたくないと泣いていたのけど […]

  • 2023年1月6日

オチャッピーが5歳になりました! 〜この子はHSPかしら?〜

昨日オチャッピーの誕生日で5歳になりました!! 本人の希望でまたもやパコパーとフライドキチンになったメニューと、31アイスのサンデーとバラエティパックと自分で作ったサンデーケーキというオチャッピーの好きな物詰め込みパーティーとなりました。 5歳 オチ […]