- 2023年4月4日
知的障害児の入浴について 〜大きい赤ちゃんのようでちょっと困惑している〜
今日は朝からうり坊の歯医者でした。定期検診とフッ素塗布。 だいぶ診察できるようになって成長を感じるし本人もとても頑張ってるんだけど、普通に診察や治療ができるレベルはまだ遠いな。 大人二人で上半身と下半身を抑えて、障害者専門歯科でもあるので医師は慣れた […]
今日は朝からうり坊の歯医者でした。定期検診とフッ素塗布。 だいぶ診察できるようになって成長を感じるし本人もとても頑張ってるんだけど、普通に診察や治療ができるレベルはまだ遠いな。 大人二人で上半身と下半身を抑えて、障害者専門歯科でもあるので医師は慣れた […]
土日はたっぷり花見や外遊びをして満喫した我が家。私は体力も使い果たしたよ。しかーし!今日は職員会議のため幼稚園の預かり保育は無しだった。そうだったかー。うり坊は放デイに行って、オチャッピーはご在宅。 アイロンビーズやその収納box、粘土やリボンテープ […]
昨日は水族館で、今日は動物園。曇りだったけど、暑すぎず寒すぎすちょうど良かった! オチャッピーが2歳児クラスで入園した時から同じクラスの男の子親子と4人で動物園に行ってきました。 一度近所の公園に一緒に行ったことはあるけど、お出かけするのは初めて。 […]
今日で3歳からお世話になった児発の事業所の利用が最後だった。 気持ちが溢れてしまって、全然書けない。少し頭と気持ちを整理してから書く。 良い思い出も苦難もたくさんあって、それでも先生方には感謝しかない。 ありがとうございました。お世話になりました。 […]
保護者会役員の仕事が超面倒!仕事というよいは面倒な人がいる。爆発してしまえ!! 土日を利用して今年初めてのキャンプへ行ってきました。オチャッピーはグランピングへ行きたがっていてけど、予算的にちょっと厳しくて。コテージキャンプとなりました。 気温もちょ […]
今日のスケジュールはバッタバタだった! うり坊は朝から療育、オチャッピーは幼稚園。うり坊は13時から受診があるので11:40に事業所へ迎えにいかないと行けなくて、オチャッピーは学級懇談会のため午前保育で11:30バスで帰宅。→私がオチャッピーのバスキ […]
今日は調子が悪かった。なんか心が深く沈んで、沈んだ先でざわざわして嫌な感じだった。 だからこそ、『こんな気分の時は絶対に子供たちに八つ当たりしてはいけない!』と言い聞かせ、極力明るく楽しく過ごすように努力した。 すみっコブーム オチャッピーはずいぶん […]
毎日ブログ更新する目標なんだけど、今日は厳しい!!と諦めかけたけど、短くても更新する。 スイミング後にサイクリングして公園行って、それから夕飯やら終わってから保護者会の活動と会計作業をしていたらもうこんな時間! スイミングの待ち時間に書けばよかった〜 […]
娘に叱られてしまった。怒るじゃなくて諭す感じでね。 反省したけど、オチャッピーの聡明さに感心して話に聞き入ってしまったよ。オチャッピーは人間何周目だ?この人間力の差はオチャッピーがもし一周目だったとして、私は前世はバクテリアあとか埃とか人間でもなかっ […]
夫の帰宅時間について!早いか遅いかで帰ってきて。 20時前後は寝かしつけている子供達の目が覚めてしまうから極力避けてほしいとお願いしているんだけど、昨夜はドンピシャ20時に帰ってきた。せめてあと30分遅く帰ってきてくれたら20時就寝できたのに。 うり […]