- 2021年7月25日
プール難民 〜うり坊の暴走、アスレッチクであわや大事故〜
今日は朝早くからプールへ向かいました! 昨夜から浮き輪も膨らませて準備万端!!8時30分開場で8時32分頃に着いたんだけど、すでに整理券配布してる。 嘘でしょ〜!?!?!?コロナ感染予防策で1回に入場人数が100人2時間制限となっているのは知っていた […]
今日は朝早くからプールへ向かいました! 昨夜から浮き輪も膨らませて準備万端!!8時30分開場で8時32分頃に着いたんだけど、すでに整理券配布してる。 嘘でしょ〜!?!?!?コロナ感染予防策で1回に入場人数が100人2時間制限となっているのは知っていた […]
今日は一学期末の学級懇談会でした。 年少さんと年中さんに参加して2時間コース。 学級懇談会には昨年から参加しているから流れは心得ている。担任の先生からの夏休みの期間中などの連絡事項→一学期の振り返りと二学期の課題→各保護者から子供成長や感想などを順番 […]
土日はブログの更新を休みがち。。 なぜなら、夕方から晩酌してダラダラしてしまうか、寝かしつけの時に一緒に寝落ちしてしまうから。いつもは寝落ちしなように頑張っているし、そもそも子供たちが寝るまでお酒は飲んでない。夫がいる時はママも少し息抜きしてます。今 […]
今日は嬉しいことがたくさんありました! うり坊とは二日前から絵本を一緒に見ながら「バスでは立たない!座る。」「靴と靴下は脱がない」と繰り返し確認していました。 今日は火曜日ぶりの幼稚園登園日だったから、朝食後も再度確認すると、ちょっとしつこかったよう […]
うり坊は5歳だけどまだオムツをしています。 現在のトイトレ状況は、療育ではパンツで過ごして、家ではオムツを着用しながら小まめにトイレに行って便座に座ってみる。休日はパンツで過ごしてみる。という取り組みをしています。幼稚園では頻繁にトイレに連れて行くの […]
2021年7月5日 7月3日土曜日にスイミングスクールの体験入会に行ってきました。 自宅の近くですでに別のスイミングスクールの体験は済んでいて、そこはうり坊の受け入れ可能ですと(受講クラスは指定あり)いうことになっていたんだけど、自宅から車で30分く […]
2021年6月28日 7月末から幼稚園は夏休みになる。オチャッピーは年少少(2歳児クラス)から入園しているから我が家としては2回目の夏休み。 夏休み冬休み春休みはお預かり保育を実施してくれていて、希望者は参加できることになっていて昨年はコロナで旅行や […]
2021年6月26日 今週はスイミングがお休みだったから家族4人で車で40分くらい走ったところにある大きな公園に行ってきました。 一昨年に一度行ったことがあって(昨年はコロナ流行中で行かなかった)子供たちがすごく楽しんでいたから再訪しました! 大きな […]
うり坊はパズルが得意!今は75ピースのジュラシックワールドのパズルを気に入ってやっているけど、うり坊は一度やったパズルをすぐに覚える特技があります! 1回目は私や夫が付き添って一緒にやる。2回目は見守りつつ自分でやる。3回目はスイスイ自分ではめていく […]
現在5歳のうり坊の発語力は、1歳半〜2歳程度と言われています。 二文語は数パターンしかまだ離せなくて「ジュース、ほしい」「ごはん、食べる」「テレビ、見る」「ママ、怒った」という感じで『てにおは』は使えていません。名詞や単語は少しずつ増えているし、恐竜 […]