私は『ぜんち共済』をYouTubeで紹介している方がいて知りました。
障害があっても加入できる!ってことに驚く以前に「それは逆に障害があると保険に加入できないことがあるってこと!?」と驚愕したんだよ。
火災保険や自動車保険に物損の保証もついているけどカバーできる範囲は少ないし、破壊王だし衝動性があるのでいつ事故にあうかもしれないので加入することにしました。
ぜんち共済
リンクを貼って良いものか?勝手にコピペしてもいいのか?わからない故に心配なので、興味のある方は『ぜんち共済』と検索してください。
私が説明するよりもHPを見てもらった方が正確な情報が得られます。
保障内容の大枠は・入院・個人賠償責任・専門弁護士によるバックアップという三大柱。
今後、個人賠償責任(他人の怪我をさせた、他人の物を壊した)は発生しそうな気がしていて、保険に入っていると安心だなとすぐに思い至りました。
次の専門弁護士によるバックアップは、ん?どういうケース?と気になって読んでみると『虐待』『消費者被害』などのトラブルの時にサポートしてくれるらしい。
ああ、そういうことも今後あるかもなー・・・無いにこしたことはないけど、作業所でいじめられるとか、知的障害があるので一人で出かけている時に金銭トラブルに巻き込まれることもあるかもしれないと思いまいました。(想像するとつらすぎるが)
破壊王
今は自宅だけとは言え、家具を壊したり壁紙剥がしたりするし、おもちゃなども噛む踏む千切ると壊しまくり。今はお風呂で飛び込んだりしていていつか風呂釜をぶっ壊すのではないかという勢いなの。(※自宅や家族の物は保障外のようです。)
見境がないのでうり坊は1歳半頃からはよその家には連れて行っていない。いや、連れて行けないからママ友と集まる時はいつも我が家に来てもらっていた。
これから先、外出先で何かを破壊してしまうことも十分に有り得ることだと想像に容易い。
●はて?他人とはどこまでの範囲なんだろう?祖父母宅は他人になるだろうか?
●なんでも触りたいうり坊は、駐車中の車にもすぐに触ろうとするから気をつけて連れて歩いているけど、車体に万が一傷をつけてしまった時は保障対象なのだろうか?
申し込んだけどいくつか質問が湧いてきたので、契約書が届いたら問い合わせしてみようかな。
主婦と幼稚園児にフレックスなんて無い!
サッカー日本代表戦を0時からリアルタイムで観戦すると張り切っていた夫。
主婦と幼稚園児にフレックスなんか無いよ!!明日の朝も6時半に起きるんだよ私たちは!
何がフレックスだ。とは思いましたが、仕事も大変そうなので朝は起こさず寝かしておきました。
2022年12月6日
うり坊作:ロボット
関節や立体感が素晴らしい!立てる方法がまだ見つかっていないようだけど、今後どんなふうに工夫するのか楽しみです。
写真が難しいなー。実物はもっとカッコイイのに。