あーさん保護者会の活動に参加する 〜発表会の衣装作り〜

昨日は幼稚園の保護者会の活動に参加してきました。

うちの保育園は保護者は何らかの係りになることになっていて、あーさんはバザー係になりました。(4月の保護者会総会で係り決めがある)コロナで去年に続き今年もバザーは中止となり、その代わりに発表会の衣装作りをすることになったらしい。

スポンサーリンク

ドキドキする

入園してすぐからコロナとの付き合いが始まったから、ほとんど保護者間の交流はないまま2年経過。

顔はわかるけど名前がわからない人も多い。うり坊のクラスにおいては人数も多くて全然把握できていないし、うり坊が何て言うか・・まぁこういう子だからクラス活動の話も他の子とはギャップが大きくて話題にしにくい。


・衣装作りの活動が初めて
・初めて会う保護者の多数
・裁縫がそこまで得意ではない
・保護者と大きな括りで言っても、実際はほぼ母親。女所帯である



などなど、不安要素がたくさんあってけっこうドキドキしていた。・喋りすぎないこと・作業に集中する・出来ることを一生懸命やる。この3点を守ればなんとかなるだろ!と行ってきました。



あーさんのお裁縫セットは小学校の時から使っている、兄のお下がりの恐竜柄wwwこんなオンボロ裁縫箱を皆さまに披露するのか・・・と一抹の恥ずかしさもあったけど、箱を入れ替えるのへ面倒だし、裁縫箱が古いダサいからってどーってことないだろうと持って行きました!

全然来てない!

前日の夜から当日朝にかけて何名か『子供が風邪をひいているから休みます。持ち帰り作業にしてください』という趣旨のLメッセージがグループLINEに入っていた。それでも4名くらい。

でも実際に幼稚園に行ってみると。17名いるはずのメンバーのうちあーさん含めて6人しか来てなかった!!!!笑



あーさんの想像では、縫製工業のお針子のように大勢で作業するんだと思っていたから、けっこうビビっていた。ピリッとしたリーダーとか愚痴っぽい人がいてるような職場をイメージしてもいた。


でも!6人!しかもうち3人は家が近所ということもあって何度か話したことがある面々。これは安心だ。
人数不足による作業の遅れは心配だけど、持ち帰りの人もいるし何とかなるだろう。と思った。

 

先生が用意してくれた型紙がなんか変だな。とか、ミシンが3台しかないとか、いくつか困ったことはあったけど、メンバーの中に昔婦人服の縫製の仕事をしていたいう方がいて、その人を中心にみんなで頑張りました!

スポンサーリンク

みんないい人

深い付き合いになったらわからないけど、保護者として集まって作業したり少しお喋りしたりする限り、みんなイイ人だったよ!


中にミシンは中学生以来です。っていうママがいて、その方も一生懸命ミシンでベストを縫っていたんだけど、縫い終わって『あ”!!!』って。

袖の部分開けるの忘れて全部一直線に縫ってしまって、枕カバーみたいな物が出来上がったwww


あーさんこういうの大好物!その人のこと大好きになったよ。もう少しお話しできる時間があるとよかったなぁ。その方は上の子が小2で、幼稚園の頃は療育に通っていたということも言ってたから、その辺のことももっと聞いたみたかった。


再来週にまた作業美があるんだけど、2回目は今回よりは参加者がいる予定らしい。衣装の完成に向けて頑張るぞ!!


2021年10月30日

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!