CATEGORY

うり坊の日記(現在進行形)

  • 2021年11月1日

うり坊の成長!状況把握と発言 〜これがあるから育児は頑張れる〜

今夜はオチャッピーが夕飯後18時半頃に寝てしまっていました。 うり坊と私はリビングでおもいおもいに過ごしていたら、寝室からオチャッピーの泣き声が!!あーさんはすぐに駆けつけて再度寝かしつけしていました。うり坊はリビングでNetflixですすめオクトノ […]

  • 2021年10月28日

ルーティンや拘り行動だけではない 〜いつも同じになっていかない〜

うり坊、今朝は幼稚園行きたくないって。昨日はけっこうすんなり行ったんだけどね。 自閉症と聞くと『ルーティン化したことはできる。むしろ頑なに厳守する。』『拘り行動を認めてあげると安心する』という印象があると思うし、現にそういうアドバイスをたくさん受ける […]

  • 2021年10月26日

うり坊 発語が増えている 〜何を言っても可愛いんだな〜

週末はスイミングの進級試験があったり、初めて家族で遊園地に行ったりと楽しく過ごしていました! 楽しく過ごした週末の後の月曜日は・・・そう!豚の丸焼きスタイルで療育へ行きました。そんな中でも、遊園地や生活の中でうり坊の語彙が増えています! いつインプッ […]

  • 2021年10月21日

うり坊の発語と療育の先生のアドバイス 〜心強いサポーター〜

昨日、療育の先生(いつもの先生とは別の所長さん的な先生。この先生があーさん親子を窮地からすぐに拾ってくれたと言っても過言ではない程の方です。)と電話で少し話をしました。まずは「山に捨てる」発言をしてしまったあーさんの精神状態を気遣ってくれました。 そ […]

  • 2021年10月19日

うり坊にぶつけた言葉 〜どうしたらいいのか。迷ってばかりもいられない〜

はぁ。今朝はそこそこ順調だったのよ。幼稚園の制服が冬服に移行期間で長袖シャツを用意していたから着せてみたら嫌がらずに着てくれた。 毎年長袖長ズボン、上着の着用には苦戦する。暑がりなのと、感覚過敏なところがあるから肌触りとかあるんだろうね。去年の冬は一 […]

  • 2021年10月18日

うり坊の月曜日 〜豚の丸焼きスタイルでの移動。これでいいのか?〜

今週も始まりましたが、週の始まりこそ大変。 楽しく自由気ままな土日からお勉強モードに切り替えるのが難しい。わかるよわかる。大人だって月曜日は仕事行くのしんどいもんね。あーさんはそういう社会人だった。小学生の頃からサザエさん症候群だったもん!この感情に […]

  • 2021年10月15日

荒ぶるうり坊 〜イライラしてるのかな?これが普通?〜

うり坊は今朝も「お勉強しない!行かない!」と大騒ぎで、なんとかマンションのエントランスまで降りて行っても、「お家に帰る!」とオートロックの部屋番号デタラメに押すからヒヤヒヤした。汗 送迎車から先生が降りて来ても「先生いや!行かない!」と車の入り口でイ […]