ADHD夫(と勝手に予想)との暮らし。〜腹立つこともあるけど、楽っちゃらく〜

たぶんなんだけど、夫はADHDだと思う。

勉強ができるタイプだし、義母はなんでも自分でさっさとやってしまう過干渉タイプ。
だからこれまで困ったことが無かったんだろうね。本人も困ったことはないと言っている。

うり坊の発達障害について勉強していくうちに、あれ?これってもしかして。と夫婦で思うようになりました。

スポンサーリンク

散らかすよね〜

夫はとにかく散らかす!ほんと〜に散らかす!!


出したものは出しっぱなし!使って用が済んだらどっかにポイ。服なんか一箇所で脱いでたまるかと硬い決心があるかのごとくあっちこっちに脱ぎ捨てる。片付けたかと思っても机の上の物がカウンターに移動しただけ。などなど。


そしてオチャッピーもなんだか似ている・・・。将来不便がないように育ててあげたい。
すでに自オチャッピー自身「すぐ無くしちゃうんだよね〜。」「探し物が苦手なんだよね〜。」って言ってるから、心配です。

解決方法は?

『物の置き場所を決める』『あった場所に戻す』こんなものは何の解決策にはならない!(我が家の場合)

置き場所が無いからあちこちに置くわけではないのだよ。
ポイっと無意識に用が済んだら置く。たとえ3cm隣が置き場所だったとしても!

スポンサーリンク

探し物

だいたいいつも探し物してるわ。あれがないこれが無いって。特に鍵ね。

懲りないわー。

何度も何度も「いつもあった場所に戻せって言ってるでしょー!!毎回毎回!」と怒ってしまうんだよね。



散らかしているからと言って、全部が全部不要とは限らないからこれまた部屋を掃除片付けする身としては気を使う。


とくに紙類!


ごちゃっとその辺に置きっ放しでもけっこう重要な書類のことってあるの。


毎回ちまちま確認してらえないからお互い。そんな細かなことができるくらいなら放置してないからね。
だから一箇所に貯めておいて、時々いる物と要らない物分けてねって選んでもらって、私が所定の場所に保管しておくって流れがいつしか出来上がっています。



洋服は夫のタンスには戻さない!
畳んでもタンスに入れることはほとんどないから、ベッドや床に積み上がってるんだけど、私は自分で戻してもらっています。

何故なら、私が戻すと出す時に「あれはどこ?」「あれが無い!」って毎回なるから。

楽なこと

無頓着なだけあって、私が掃除や片付けをサボっていても何も文句を言わない!!

そもそも、掃除や片付けされていることに気がついているのだろうか?という疑問もあるんだけどね。


でも、埃がたまてるとか部屋が散らかっているとか育児でバタバタしている時にも言われなくて楽です!

お互い様

きっとあーさんが超完璧主義で超綺麗好きだったら生活破綻してたかもしれない。

それに、うり坊のことがなかったら「なんてだらしない人なんだ!」ってより一層腹を立てていたと思う。
でも特性だと思えば仕方がないとも思える部分もある。


ADHDが理由で仕事が出来ない社会生活に影響が出ているというなら大変困るけど、夫の場合はその心配がないのが不幸中の幸いだろう。(同僚に備品の戻し忘れ等でご迷惑かけているかもしれない。)



時々思う。整頓を押し付けられている側もストレスなんだろうな。と。

 

お互い様ってことでやっていくしかなかな〜と思って暮らしています!



引っ越しなんて本当に大変なの。ほぼ役に立たない!『片付けた』の達成基準が全く違うから!
本当に腹も立ったけど、適材適所で作業するしかないんだよね。

やれば出来る

一緒に生活していける理由の一つになると思うんだけど、「よし!片付けするぞ!」って気合いさえ入れば出来る。掃除も几帳面さを発揮してきれいにやることも出来る。

ただ日常的には出来ないってだけ。そしてそのやる気スイッチもなかなか入らないってだけで、やれば出来るっていうのは大事なポイントだと思います。

2022年6月22日

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!