CATEGORY

子育て

  • 2022年5月2日

子供たちの虫歯 たった一本か?それとも一本もか。 〜はぁ、落ち込むな。反省と改善〜

オチャッピーは前歯の裏にC1の虫歯一本。うり坊は奥歯に一本。 たった一本と思うか。一本でも虫歯があるなんてと思うか。あーさんは一本でも虫歯があることがショックだった。 しかし、お菓子の時間が不規則で飴やハイチューをよく食べている。ジュースも好きなだけ […]

  • 2022年4月22日

【後編】オチャッピー 幼稚園の個人面談 〜4歳児ってこんなもん?ADHDかな?〜

日にちが空いてしまいましたが、オチャッピーの面談の後編です。 うり坊は1歳頃から自閉症の特性が出ていたのに比べると、オチャッピーは何でもスムーズに出来て、コミュニケーションも円滑に取れるしお喋りも上手で、身の回りのことも積極的に自発的に身につけてくれ […]

  • 2022年4月14日

【前編】オチャッピー 幼稚園の個人面談 〜こっちはこっちで色々心配ごとが〜

年中になったオチャッピーは担任の先生が変わりました。若くて元気いっぱいでキビキビした先生。オチャッピーは「先生かわいい!髪がすごく長いんだよ。」って、良い印象を持った様子で一安心。クラスには新メンバーは入らなくて、お馴染みのメンバーです。 クラスの中 […]

  • 2022年3月31日

自宅で初めての耳掃除!! 〜子供たちがジッと出来るなんて!〜

今夜、子供たちの耳を見てみたら、少し汚れてた。 いつも耳鼻科で掃除してもらってるから、耳からゴミが出てくることやスッキリすることはわかっているようで、  うり坊 耳、汚れてる? と聞きながら大人しく見せてくれてたの。 これはもしかしたら!?と思って、 […]

  • 2022年3月29日

うり坊語録 「一緒に遊ぼう!」 〜その誘い、断れるわけがない!〜

今日の夕飯後にうり坊が塗り絵を出して来て「塗る」と言う。 うり坊は幼稚園や療育では自分で塗っているのに、家ではあーさんに塗らせてそれを横で見ているの楽しいらしくて、いつもあーさんがせっせと塗る担当。しかも完成するまで終われない。背景も塗らないといけな […]

  • 2022年3月20日

『オチャッピー編』三学期終了 一年を振り返って 〜成長と課題〜

うり坊とは違う曲線ですくすくと成長しているオチャッピー。 年少少から年少に上がった当初は、担任が変わったり新しいお友達がたくさん入園してきて変化に戸惑い「幼稚園行きたくない。」ってショゲていた時期もあったけど、トータル的に元気に楽しそうに登園していた […]

  • 2022年3月20日

ついに在園児にコロナ感染者が出る 〜春休みお預かり保育は中止〜

昨夜、幼稚園からメールが。休みの日のこんな時間にどうしたんだろ?と思って開いてみると、【在園時にコロナ感染者が出たから、春休みのお預かり保育はしばらくお休みします。再開の目処がたったら再度連絡します。】 というような内容。ついに出たか。という感じ。何 […]