- 2022年4月14日
【前編】オチャッピー 幼稚園の個人面談 〜こっちはこっちで色々心配ごとが〜
年中になったオチャッピーは担任の先生が変わりました。若くて元気いっぱいでキビキビした先生。オチャッピーは「先生かわいい!髪がすごく長いんだよ。」って、良い印象を持った様子で一安心。クラスには新メンバーは入らなくて、お馴染みのメンバーです。 クラスの中 […]
年中になったオチャッピーは担任の先生が変わりました。若くて元気いっぱいでキビキビした先生。オチャッピーは「先生かわいい!髪がすごく長いんだよ。」って、良い印象を持った様子で一安心。クラスには新メンバーは入らなくて、お馴染みのメンバーです。 クラスの中 […]
今日は幼稚園の個人面談でした。15:00にうり坊、15:30からオチャッピーと2連続。 保護者会や面談とかの幼稚園行儀に参加すると、どうしてか猛烈に疲れる。いつも使わない筋肉とか脳みそ使ったり、気遣いとかするからだろうなー。 朝から全力 昨日は結婚記 […]
うり坊語録を書いてたら、オチャッピーの鋭いようで思い違いに笑った出来事を思い出した。 おばさんは泣かない? オモチャは出しっ放し、粘土のカスは床に飛び散ってて部屋が散らかりすぎていた。あーさんはワクチン3回目接種後で体調はイマイチ。腕も痛いからあまり […]
今夜、子供たちの耳を見てみたら、少し汚れてた。 いつも耳鼻科で掃除してもらってるから、耳からゴミが出てくることやスッキリすることはわかっているようで、 うり坊 耳、汚れてる? と聞きながら大人しく見せてくれてたの。 これはもしかしたら!?と思って、 […]
今日の夕飯後にうり坊が塗り絵を出して来て「塗る」と言う。 うり坊は幼稚園や療育では自分で塗っているのに、家ではあーさんに塗らせてそれを横で見ているの楽しいらしくて、いつもあーさんがせっせと塗る担当。しかも完成するまで終われない。背景も塗らないといけな […]
うり坊とは違う曲線ですくすくと成長しているオチャッピー。 年少少から年少に上がった当初は、担任が変わったり新しいお友達がたくさん入園してきて変化に戸惑い「幼稚園行きたくない。」ってショゲていた時期もあったけど、トータル的に元気に楽しそうに登園していた […]
昨夜、幼稚園からメールが。休みの日のこんな時間にどうしたんだろ?と思って開いてみると、【在園時にコロナ感染者が出たから、春休みのお預かり保育はしばらくお休みします。再開の目処がたったら再度連絡します。】 というような内容。ついに出たか。という感じ。何 […]
子供はお手伝いしたがる時期ありますよね。うちも最近はお風呂掃除やってくれてるの。 お風呂掃除 お風呂掃除はオチャッピーが率先してやってくれてて、それを見たうり坊もやってみたくなったって感じで二人で掃除してくれてる。あーさんはそばで見て「もっと擦って」 […]
ドライブマイカーの感想記事はいったん削除しました。見てくれて方もいるので一応報告。時間の経過と共に味わい深く心に沁みてくる物語があって、あの時の簡単で少し投げやりでお粗末な感想は違うなって。 今日はドライブマイカーの感想ではないんだけど、そのストーリ […]
オチャッピーがシールをあちこちに貼る。賃貸だから止めてー!!ついでに落書き! シールは剥がせるからまだマシだけど、落書きは本当に無しでお願いします。 落書きに関しては塗り絵やお絵かきのの都度「紙に書いてね。紙以外に書いたらダメだよ」って口を酸っぱくし […]