- 2022年3月19日
三学期終了 一年を振り返って『うり坊編』 〜成長したことと今後の課題〜
子供たちが通う幼稚園は昨日が終了式でした。今日から春休み。とは言え、この三連休が明けたらうり坊は療育へ毎日通います。 うり坊の一年間 年中から入園して一年が経ちました。週2日の登園。 入園当初は制服や体操に戸惑う姿があったり、療育と幼稚園との違いや変 […]
子供たちが通う幼稚園は昨日が終了式でした。今日から春休み。とは言え、この三連休が明けたらうり坊は療育へ毎日通います。 うり坊の一年間 年中から入園して一年が経ちました。週2日の登園。 入園当初は制服や体操に戸惑う姿があったり、療育と幼稚園との違いや変 […]
金曜日の朝の事で、いつも通りの朝だったんだけど、うり坊は久しぶりに暴れました。 オチャッピーのお気に入りのおもちゃを破壊しようとしていたあたりから、あれ?今日は機嫌が良くないかな?とは感じていた。 おもちゃを片付ける時間になると、パパを叩いて激しく抵 […]
今日の午後は学年末の保護者会がありました。オチャッピーのクラスとうり坊のクラスと2連続。必ず参加してください。ってことだったけど、うり坊のクラス20人中9人しか参加してなかったw 年少さんオチャッピーのクラス 先生からのお話と春休みと新学期の説明があ […]
うり坊が幼稚園経由でランドセルのカタログをもらってくるようになりました。 え?これから年長になるのに?早くない?と思って、ネットで『ランドセル いつ 買う』って検索したら、年長の夏には開始しているって目に飛び込んできてびっくり!そして、あーさんは『ラ […]
日々成長を見せてくれているうり坊ですが、自閉症ならではの行動だと思う困った行動があります。 ・足で触る、踏んづける・口に物を入れる、噛む 足で踏む 足裏が敏感だからなのか、刺激が心地良いのか。なんでかなー? おもちゃ、畳んだ服、箱、カゴ […]
うり坊、けっこう質疑応答会話ができるようになってきていて、言葉でのコミュニケーションがとれる喜びを感じています。 基本の質問 あーさん お名前は何ですか? うり坊 ●●うり坊・・デス。 デスが消え入りそうな声。 あーさん 何歳ですか? うり坊 月曜 […]
うり坊5歳の(4月で6歳)トイトレの近況報告。 寝る時と登園時だけオムツ使用で、他は一日中お兄さんパンツで過ごしています!! ウンチはトイレでできたりできなかったりで、自分で「オムツする」と言ってオムツに履き替えてウンチすることもあります。いっぺんに […]
木曜日から「明日はスイミング?」って楽しみにしていたのに、(翌日休みは土曜日だと思っているみたいで、金曜日が祝日だから一日ズレて考えてる様子)今朝も「今日はスイミング行く」って張り切っていたのに!直前におもちゃの取り合いで機嫌が悪くなって「行かない! […]
忙しい!オリンピックとドラマを見るのに忙しい!!オリンピック感動感動で、涙が出ちゃう。どれだけ努力して頑張ってきて、どれほどのプレッシャーと闘ってこの舞台に立っているのかと思うと目頭がドワーっと熱くなってね。だからさ、金メダルじゃなかったからって頭下 […]
今日は朝起きて着替える時に、「お兄さんパンツ履いてみようか?」と提案してみると、すんなり「お兄さんパンツ履く!」とパンツ履いてくれた。 オムツがいいって言うだろうなーって予想してたから、ちょっと驚いた。 30分おき 前回自宅でパンツで過ごした時は、幼 […]