articles

  • 2023年9月6日

二学期が始まって毎日放デイにお世話になってる 〜休養ができて感謝している〜

夏の疲れが出ちゃってごめんなさい。。ゴリラってるけど夏に弱いんです。高校生くらいから夏バテ常習犯で、でも部活も休めないから食べれのに超ハードに運動してどんどん痩せてく・・ってやってて、一人ぐらいししてからも麺類すするくらいしかできなくて北海道→東京の […]

  • 2023年9月5日

13年後に訪れる障害者年金の申請に向けて生育歴をデータ化する〜毎回毎回大変だからね!!〜

体が〜だ〜RU〜い〜。うり坊は週3日放デイ利用の予定だけど、今日も追加で放デイ利用させてもらった。 すんなり帰宅してくれるのならまだ頑張れると思うんだけど、バス降りたらバス停裏の公園に寄るルーティンに付き合う体力気力が無い。。HP回復するまでは放デイ […]

  • 2023年9月2日

留守番の父と息子 〜うり坊はとても落ち着いて過ごしていたようです・・〜

毎朝うり坊が27キロの体でお寿司のように乗ってくるのがそろそろキツイ。 一事が万事スタイルのうり坊はパパが起きてくれないってことで騒いで両方の部屋を行ったり来たりして盛大に愚図ってた。寝かせてくれなくていいから(いや、寝かせてくれ)せめて騒がないで。 […]

  • 2023年9月1日

【後編】オチャッピーと母娘二人で北海道弾丸帰省の三泊四日 〜実家での時間〜

二学期が始まった!今朝はオチャッピーは張り切って登園準備をしていた。うり坊は準備と朝食は順調だったけど、夏休みの放デイよりかなり早く出ないといけないから自由時間不足!まだ図鑑を読みたいのに家を出る時間が迫り、「図鑑見る!」「歯磨きしない!」「ママと行 […]

  • 2023年8月31日

【前編】オチャッピーと母娘二人で北海道弾丸帰省の三泊四日 〜楽しくてごめん・・〜

今日でながーい夏休みも終わり。とにかく暑かった〜って記憶だけが残りそう。 もっと色とりどりな夏の思い出を作ってあげたい思いもありつつ、状況が許さないこともあり活動範囲は狭くレパートリーも限られた感じになってしまった。でもそんな中でも可能な範囲で楽しく […]

  • 2023年8月25日

注文してた図鑑が届かないってことで2時間大騒ぎ! 〜待てない!我慢が足りないよ!〜

暑さは続いてるけど、風や日差しの感じが秋の気配があるね。日暮れも早くなってるきがする。夏の暑さはつらいんだけど、夏の終わりってなんだかしんみりする。 って感傷に浸る暇なんてないのが私の暮らし!! 物欲 図鑑ブームの次は、最強王図鑑ブームですわ。 確か […]