- 2022年10月19日
療育手帳の申請に伴う判定検査を受けてきました 〜田中ビネー式検査〜
運動会ネタが完結していないけど、今日の出来事を先に記録しておきます。 今日は児童相談所に行って療育手帳の申請に必要な判定検査(知能検査)を受けてきました。山へ向かって車で走ること30分弱。朝から母子で行ってきましたよー! 聞き取り 到着すると、テーブ […]
運動会ネタが完結していないけど、今日の出来事を先に記録しておきます。 今日は児童相談所に行って療育手帳の申請に必要な判定検査(知能検査)を受けてきました。山へ向かって車で走ること30分弱。朝から母子で行ってきましたよー! 聞き取り 到着すると、テーブ […]
15日に幼稚園の運動会があって、無事に?終わりました!!終わった脱力感からか、野外活動で疲れたせいかずっとグデグデしてたー。 年長クラスのうり坊は・駆けっこ・障害物競走・組体操とフラフープダンスをやりました。 あとは、開会式後の全体準備体操では何も聞 […]
15日土曜日に運動会があって、そのことを先にブログに書きたいのにHP回復せず。半日の観戦だったのにヘトヘトです。 ここ最近は毎日更新できてたのに途絶えてしまった・・・。 また運動会の報告をぼちぼち記録していきたいと思います。 振替休日 今日は幼稚園は […]
オチャッピーは幼稚園から帰宅しから寝るまでずーっと興奮状態で騒がしかったー。明日の本番に備えて早く寝たところが可愛い。うり坊は平常運転だったな。 他人の目が怖い うり坊の障害を受け入れているのと、他人の目が怖いというのはちょっと別で。 どの保護者さん […]
明日はいよいよ運動会本番です。うり坊は見た感じはいつも通り淡々としているけど、オチャッピーはそれはそれは張り切っております! 駆けっこ 全てのクラスで駆けっこがあります。 オチャッピーは足が速いと思うんだけど、練習でもいつも1位なんだと自慢している。 […]
先日、幼稚園のうり坊の担任から「就学相談での判定結果が出たので、後日面談に来て欲しい」と電話がありました。その電話でも結果のみ教えてもらっていたんだけど、面談後にブログに書こうと思っていました。 今日の夕方、面談に行ってきました。 判定結果 判定結果 […]
先日のスイミングの出来事は乗り越えられたと思っていたのに、運動会が間近に迫り、あーさんはイヤーな緊張をしている。 楽しみでしかないオチャッピーと、うり坊は楽しみ8割心配1割不安1割かな。 今日は疲れた。 2022年10月12日
昨夜は水曜どうでしょうのシェフ大泉シリーズとだるまやウィリー事件を見てリフレッシュしてから寝た。今朝起きたら、気持ちは落ち着いていました。 昨日の出来事について感じたことや考えたことについては、また別の機会に書こうかな。 定期検診 うり坊は2ヶ月に一 […]
今日の振替スイミング行ってきました。 振替ということで、うり坊を初めて見る保護者の方ばかり。初めて見ると驚いたのか、不快だったのか。 障害児の親として、もっと強くならなければ。タフに、軽やかに受け流す力をつけていかなければけないと思う出来事ありました […]
三連休、お疲れ様です。もう毎食のメニューのネタ切れ! さっき朝食食べたよね?すぐ昼食だもん。こうしている今も夕飯のメニュー考えてる。食べては洗い、洗っては作り食べては洗うエンドレス。生きてる限り続くのかー。 スイミング振替 幼稚園の運動会が15日の日 […]